本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD/音楽DVD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

ゴジラ対コング

教育の忘れもの

東京の学生寮・和敬塾
著者: 上坂冬子  
書籍 
出版社:集英社
発売日: 2006年3月
mixiチェック
  • 価格(税込):1,760円
  • Vポイント:8pt
  • 在庫なし お気に入りリストへ
  • 在庫なし

この商品の説明

同じ釜の飯を食い、共同風呂に入る。個々がそれぞれの役割を担いながら体育祭や塾祭を運営する。先輩と後輩が夜を明かして本音でとことん語り合う。無数の個性は固い絆でつながれ、社会に出て大きく羽ばたく。教育の原点を探して、ノンフィクション作家上坂冬子が学生寮「和敬塾」の門をたたく。

著者/アーティスト

著者: 上坂冬子

目次

憎いと思ったヤツは一人もいなかった―オーケストラ指揮者・齊藤一郎氏;学生寮での収穫はフラタニティ(兄弟愛)―アメリカ人弁護士・コンラッド氏;創設のころ―和敬塾創設者・前川喜作氏;講師は湯川秀樹から森繁久彌まで―和敬塾塾長・前川昭一氏;社長と専務は塾の同期生―おかめ納豆本舗(現・タカノフーズ)社長・高野英一氏;寮が面白くて学校にいくヒマがない―春日大社権宮司・岡本彰夫氏;プライバシー侵害の抗議運動―コリー新聞編集長・田中克人氏;人生の経過点としての居心地の良さ―屋久杉自然館館長・日下田紀三氏;現代の若衆宿―NHK解説委員・早川信夫氏;阪神・淡路大震災がなければ―「大黒正宗」直営店店長・山田恭久氏;第二の人生冥利に尽きる場所―巽寮寮長・英勝之氏;信念あるデモなら貰い下げに行ってやる―元チェコ大使・石田寛人氏;一つ釜のめしを食ったものの共有財産―日本化薬社長・島田紘一郎氏;若者はむき出しの人間性に惹かれる―私学清風学園副校長・平岡宏一氏

商品仕様

  • アイテム名:書籍
  • ページ数:212p
  • 大きさ:19cm(B6)
  • 出版社:集英社
  • ISBN-10:4087813444
  • ISBN-13:9784087813449

お届けの際のご注意
▼発送時期について

BOOK予約商品のお届けにつきましては直送・店舗受取りにかかわらず、弊社倉庫に届き次第、発送手配を行います。

また、原則として、発売日に弊社の倉庫に到着するため一般の書店よりも数日お届けが遅れる場合がございます。

なお、書籍と書籍以外の商品(DVD、CD、ゲーム、GOODSなど)を併せてご購入の場合、商品のお届けに時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。


▼本・コミックの価格表示について

本サイト上で表示されている商品の価格(以下「表示価格」といいます)は、本サイト上で当該商品の表示を開始した時点の価格となります。

この価格は、売買契約成立時までに変動する可能性があります。

利用者が実際に商品を購入するために支払う金額は、ご利用されるサービスに応じて異なりますので、

詳しくはオンラインショッピングサービス利用規約をご確認ください。

なお、価格変動による補填、値引き等は一切行っておりません。

 

■オンラインショッピングサービス利用規約

(1) 宅配サービス:第2章【宅配サービス】第6条において定めます。

(2) TOLピックアップサービス:第3章【TOLピックアップサービス】第12条において定めます。

 

サイト表記の書籍カバーについて

書籍のカバーは、期間限定で変更する場合がございます。

そのためサイト上で表記されたものとお届けした作品のカバーが異なる場合がございます。

カバー違いによる交換は行っておりません。