本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD/音楽DVD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

ゴジラ対コング

この商品について

ジャンル
書籍
作品シリーズ名
Kobunsha paperbacks
作品情報
日本の衛星はなぜ落ちるのか

日本の衛星はなぜ落ちるのか

Kobunsha paperbacks
著者: 中冨信夫  
書籍 
出版社:光文社
発売日: 2004年2月
mixiチェック
  • 価格(税込):1,047円
  • Vポイント:4pt
  • 在庫なし お気に入りリストへ
  • 在庫なし

この商品の説明

有人宇宙船「神舟5号」打ち上げの成功にわきかえる中国。スペースシャトル計画において搭乗員全員の生命とオービタ(宇宙機)を失う事故を2度も起こしながら、ブッシュ大統領の「新宇宙開発計画」発表により、いままた力強く宇宙への道を歩みはじめるアメリカ=NASA。一方日本は、補助ロケット分離の失敗で発射からわずか11分後に「H‐2 Aロケット6号機」を爆破したり、復旧作業に失敗して「環境観測技術衛星みどり2号」「火星探査機のぞみ」をたて続けに失ったりと、“失敗の連続”を印象づける失態を繰り返している。宇宙技術は私たち人類の生活を根底から変えうるものだけに、この事実の持つ重みは、はかり知れない。日本とその他の国との間に、これほどの差を生み出したものは何か―宇宙開発における“設計思想”Design Ideasの違いから、日本失速の原因を読み解く。

著者/アーティスト

著者: 中冨信夫

目次

1 日本の衛星はなぜ落ちるのか(日本の“無軌道な設計思想”はなにも生み出さない;人類の叡智が結集された「スペースシャトルの設計思想」;旧ソ連の“欺きの設計思想”、中国の“模倣プラスアルファの設計思想”;“純国産”と“国産擬”の宇宙開発―欧州の挑戦;“豊かな設計思想”と“貧困な設計思想”;日本の宇宙開発“事始め”―悪しき思想の萌芽;「宇宙ステーションの設計思想」は人類の未来を変えるか);2 「設計思想」を花開かせるアメリカニズム

商品仕様

  • アイテム名:書籍
  • ページ数:283p
  • 大きさ:19cm(B6)
  • 出版社:光文社
  • ISBN-10:4334933300
  • ISBN-13:9784334933302

お届けの際のご注意
▼発送時期について

BOOK予約商品のお届けにつきましては直送・店舗受取りにかかわらず、弊社倉庫に届き次第、発送手配を行います。

また、原則として、発売日に弊社の倉庫に到着するため一般の書店よりも数日お届けが遅れる場合がございます。

なお、書籍と書籍以外の商品(DVD、CD、ゲーム、GOODSなど)を併せてご購入の場合、商品のお届けに時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。


▼本・コミックの価格表示について

本サイト上で表示されている商品の価格(以下「表示価格」といいます)は、本サイト上で当該商品の表示を開始した時点の価格となります。

この価格は、売買契約成立時までに変動する可能性があります。

利用者が実際に商品を購入するために支払う金額は、ご利用されるサービスに応じて異なりますので、

詳しくはオンラインショッピングサービス利用規約をご確認ください。

なお、価格変動による補填、値引き等は一切行っておりません。

 

■オンラインショッピングサービス利用規約

(1) 宅配サービス:第2章【宅配サービス】第6条において定めます。

(2) TOLピックアップサービス:第3章【TOLピックアップサービス】第12条において定めます。

 

サイト表記の書籍カバーについて

書籍のカバーは、期間限定で変更する場合がございます。

そのためサイト上で表記されたものとお届けした作品のカバーが異なる場合がございます。

カバー違いによる交換は行っておりません。