本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD/音楽DVD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

この商品について

ジャンル
書籍
作品シリーズ名
講談社+α文庫
作品情報
何回でもみたくなるSF映画選集

何回でもみたくなるSF映画選集

講談社+α文庫
著者: 北島明弘  
書籍 
出版社:講談社
発売日: 2000年3月
mixiチェック
  • 価格(税込):1,518円
  • Vポイント:6pt
  • 在庫なし お気に入りリストへ
  • 在庫なし

この商品の説明

世界中のSF映画を知り尽くした著者が年代別に「これはおすすめ」を厳選。初期の手づくり作品から最新CG超大作まで名作、魅力あふれる作品を紹介。写真満載。

著者/アーティスト

著者: 北島明弘

目次

1896~1919年―20世紀を目前に、SF映画の父メリエス登場;1920年代―無声映画からトーキーの時代へ;1930年代―大恐慌から始まる不穏な時代ながら、映画館は大盛況;1940年代―戦争の悲惨な現実の前に、SF映画は不毛の時代に;1950~56年―戦後、冷戦が始まりSF映画の黄金時代が到来する;1957~62年―東西対立の危機のなか、SF冬の時代が続く;1963~67年―ヴェトナム戦争が泥沼化する時代、政治スリラーSFの秀作が続出;1968~72年―SF映画史に残る三作登場。人類の月面着陸とともに宇宙開発の新時代が始まる;1973~76年―SF停滞ムードのなか、傑出した内容、宣伝で「ジョーズ」が大ヒット;1977~81年―「スター・ウォーズ」後、SFXが急速に進歩。宇宙開発もスペース・シャトル時代へ;1982~85年―子供部屋にテレビゲーム登場。そしてスター監督たちが続々と頭角を現す;1986~89年―レンタル・ビデオ店の普及とともにSFとホラー映画が急増;1990年代―東西冷戦が終結、「ジュラシック・パーク」などCG映像が格段の発展をとげる

商品仕様

  • アイテム名:書籍
  • ページ数:597p
  • 大きさ:15cm(A6)
  • 出版社:講談社
  • ISBN-10:4062564211
  • ISBN-13:9784062564212

お届けの際のご注意
▼発送時期について

BOOK予約商品のお届けにつきましては直送・店舗受取りにかかわらず、弊社倉庫に届き次第、発送手配を行います。

また、原則として、発売日に弊社の倉庫に到着するため一般の書店よりも数日お届けが遅れる場合がございます。

なお、書籍と書籍以外の商品(DVD、CD、ゲーム、GOODSなど)を併せてご購入の場合、商品のお届けに時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。


▼本・コミックの価格表示について

本サイト上で表示されている商品の価格(以下「表示価格」といいます)は、本サイト上で当該商品の表示を開始した時点の価格となります。

この価格は、売買契約成立時までに変動する可能性があります。

利用者が実際に商品を購入するために支払う金額は、ご利用されるサービスに応じて異なりますので、

詳しくはオンラインショッピングサービス利用規約をご確認ください。

なお、価格変動による補填、値引き等は一切行っておりません。

 

■オンラインショッピングサービス利用規約

(1) 宅配サービス:第2章【宅配サービス】第6条において定めます。

(2) TOLピックアップサービス:第3章【TOLピックアップサービス】第12条において定めます。

 

サイト表記の書籍カバーについて

書籍のカバーは、期間限定で変更する場合がございます。

そのためサイト上で表記されたものとお届けした作品のカバーが異なる場合がございます。

カバー違いによる交換は行っておりません。