本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD/音楽DVD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

この商品について

ジャンル
書籍
作品シリーズ名
世界遺産シリーズ
作品情報
世界遺産ガイド-人類の負の遺産と復興の遺産編-

世界遺産ガイド-人類の負の遺産と復興の遺産編-

世界遺産シリーズ
著者: 古田陽久   著者: 古田真美  
書籍 
出版社:シンクタンクせとうち総合研究機構
発売日: 2014年2月
mixiチェック
  • 価格(税込):2,200円
  • Vポイント:10pt
  • 在庫なし お気に入りリストへ
  • 在庫なし
【著者プロフィール】(「BOOK著者紹介情報」より)
古田 陽久(フルタ ハルヒサ)
世界遺産総合研究所所長。1951年広島県呉市生まれ。1974年慶応義塾大学経済学部卒業、15年間の総合商社勤務を経て、1990年にシンクタンクせとうち総合研究機構を設立。日本における世界遺産研究の先駆者の一人で、「世界遺産学」を提唱し、1998年世界遺産総合研究所を設置、所長兼務

古田 真美(フルタ マミ)
世界遺産総合研究所事務局長。1954年広島県呉市生まれ。1977年青山学院大学文学部史学科卒業。1990年からシンクタンクせとうち総合研究機構事務局長。1998年から世界遺産総合研究所事務局長兼務。広島県景観審議会委員、NHK視聴者会議委員、広島県放置艇対策あり方検討会委員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
 

この商品の説明

ユネスコの世界遺産は、実に多様であり、戦災や地震などの災害を克服し顕著な復興を遂げたもの、一方、核兵器の使用、大量虐殺、強制労働など人類が二度と繰り返してはならない普遍的な重要性を有するものも文化遺産として登録されている。本書では、いわゆる「負の遺産」、それに、「復興の遺産」に着眼し、先人の教訓として未来に生かしたい。

著者/アーティスト

著者: 古田陽久著者: 古田真美構成: 世界遺産総合研究所

目次

人類の負の遺産(ゴレ島(セネガル);クンタ・キンテ島と関連遺跡群(ガンビア);ヴォルタ、アクラ、中部、西部各州の砦と城塞(ガーナ);アボメイの王宮群(ベナン) ほか);人類の復興の遺産(ノート渓谷(シチリア島南東部)の後期バロック都市群(イタリア);オーギュスト・ペレによって再建された都市ル・アーヴル(フランス);ワルシャワの歴史地区(ポーランド);ドブロヴニクの旧市街(クロアチア) ほか)

商品仕様

  • アイテム名:書籍
  • ページ数:80p
  • 大きさ:21cm(A5)
  • 出版社:シンクタンクせとうち総合研究機構
  • ISBN-10:4862001734
  • ISBN-13:9784862001733

お届けの際のご注意
▼発送時期について

BOOK予約商品のお届けにつきましては直送・店舗受取りにかかわらず、弊社倉庫に届き次第、発送手配を行います。

また、原則として、発売日に弊社の倉庫に到着するため一般の書店よりも数日お届けが遅れる場合がございます。

なお、書籍と書籍以外の商品(DVD、CD、ゲーム、GOODSなど)を併せてご購入の場合、商品のお届けに時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。


▼本・コミックの価格表示について

本サイト上で表示されている商品の価格(以下「表示価格」といいます)は、本サイト上で当該商品の表示を開始した時点の価格となります。

この価格は、売買契約成立時までに変動する可能性があります。

利用者が実際に商品を購入するために支払う金額は、ご利用されるサービスに応じて異なりますので、

詳しくはオンラインショッピングサービス利用規約をご確認ください。

なお、価格変動による補填、値引き等は一切行っておりません。

 

■オンラインショッピングサービス利用規約

(1) 宅配サービス:第2章【宅配サービス】第6条において定めます。

(2) TOLピックアップサービス:第3章【TOLピックアップサービス】第12条において定めます。

 

サイト表記の書籍カバーについて

書籍のカバーは、期間限定で変更する場合がございます。

そのためサイト上で表記されたものとお届けした作品のカバーが異なる場合がございます。

カバー違いによる交換は行っておりません。