ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル [4K ULTRA HD + Blu-rayセット]
- 出演者: トム・クルーズ 監督: ブラッド・バード
-
登録すると、関連商品の予約開始や発売の情報をお届け!!
- ブルーレイディスク
- (2枚組み) (再発売)
- 発売日: 2018年7月25日
- 価格(税込):
6,469円 - TOL販売価格(税込):5,822円 (10%OFF)
- Tポイント:134pt [Tポイント5倍]
-
Tポイント:134pt [Tポイント5倍]
対象商品5000円(税込)以上購入でTポイント5倍! もっと買うと最大30倍! -
-
【メーカー取寄】
通常 3~12日で発送予定
商品確保が難しい場合、2週間程度でキャンセルとなる可能性があります。
発送の目安について
この商品の説明
(再発売)
あらすじ
往年の人気TVシリーズをトム・クルーズ主演で映画化した大ヒット・アクション・シリーズの第4弾。爆弾テロ犯の濡れ衣を着せられたイーサン・ハントが、事件の黒幕を突き止めるべく世界を股に過酷なミッションに挑む姿を圧倒的なスケールで描き出す。監督は実写初挑戦となる「Mr.インクレディブル」のブラッド・バード。ロシアの中枢クレムリンで爆破事件が発生し、その容疑がIMF(米国極秘諜報機関)のイーサン・ハントとそのチームにかけられる。米国大統領は政府の関与を否定するべく、イーサンたちをIMFの登録から抹消、孤立無援の中で事件の黒幕を追い、さらなる核によるテロを防ぐという過酷なミッションの遂行を余儀なくされるイーサンだったが…。
出演者/アーティスト
出演者: トム・クルーズ 、 出演者: ジェレミー・レナー 、 出演者: サイモン・ペッグ 、 出演者: ポーラ・パットン 、 音楽: マイケル・ジアッキノ 、 原作者: ブルース・ゲラー 、 脚本: ジョシュ・アッペルバウム 、 脚本: アンドレ・ネメック 、 監督: ブラッド・バード 、 出演者: ミカエル・ニクヴィスト 、 出演者: ウラジーミル・マシコフ 、 出演者: ジョシュ・ホロウェイ 、 出演者: アニル・カブール 、 出演者: レア・セドゥ 、 製作総指揮: ジェフリー・チャーノフ 、 製作総指揮: デヴィッド・エリソン 、 製作総指揮: ポール・シュウェイク 、 製作総指揮: デイナ・ゴールドバーグ 、 出演者: ミラジ・グルビッチ
収録内容
【Disc-1】
ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル(原題:MISSION:IMPOSSIBLE GHOST PROTOCOL)
【Disc-2】
ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル(原題:MISSION:IMPOSSIBLE GHOST PROTOCOL)
特典内容
- [2]製作の舞台裏・ドバイ撮影の舞台裏・バンクーバー撮影の舞台裏/ミッションの数々・砂嵐のシーン・小道具の紹介/削除シーン(ブラッド・バード監督の音声解説付き)・もう1つのオープニング:演説を練習するヘンドリクス・車内でモメる3人・クレムリンで捕まりそうになるベンジー
商品仕様
- アイテム名:ブルーレイ
- 形式:ブルーレイディスク
- 組数:2枚組
- 収録時間:02:13:00
- メーカー:NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
- 商品番号:PJXF1159
- 制作年(発売年):2011
- 制作国:アメリカ
- 原題:MISSION: IMPOSSIBLE - GHOST PROTOCOL
ユーザーレビュー
-
ミッション引退か
カッコイイ: ★★★★☆
レビュアー:うっちぃ 投稿日:2013年7月29日
素晴らしい作品でした。が、主役補助の方が光ってた。トム、お疲れ様。 -
覆面マスク、再び
カッコイイ: ★★☆☆☆
レビュアー:アッキー 投稿日:2013年3月31日
核ミサイルが発射されたのに、アメリカの国防システムは何も作動しなかった、というストーリーになってしまうので、その点では辻褄が合わないような気がします。またドバイの砂嵐のシーンで、ホテルの部屋がどうなってしまうのかと期待していましたが、予想とは違い地上のシーンになってしまいました。本作品はイーサンの力強さよりもチームプレーを強調したかっんだしょう。他の方からの指摘もありますが、本作品は1作目のパロディが多数あります。エアーダクトで浮く所はモロパロディですね。武器商人に連行される覆面マスク、コンマ3秒ですが静止してみると笑えます。 -
シリーズ最高傑作!
カッコイイ: ★★★★★
レビュアー:しんちゃん 投稿日:2013年1月13日
武器商人と接触する時にライターが目印なところ(一作目はマッチだったけど・笑)とかその後覆面を渡されるところとか、エンディングでニュースの映像が流れてルーサーと話をするところとか一作目を彷彿とさせるシーンがシリーズの大ファンとして非常に嬉しかったです! 覆面を渡す長髪の男の人、もしかしたら一作目と同じ人でしょうか?(笑)