本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

いつでも解約できる定期購読がおとく!最大15%OFF

 

小学一年生

2024年5-6月号
雑誌
出版社:小学館
雑誌コード:01001
発売日: 2024年04月12日
発行間隔: 2,4,5,6,7,9,10,11,12月の25日
  • 価格(税込):1,870円   
  • ポイント:8pt
    • Fujisanで購入
    • 発送予定時期:ご入金確認後 3 営業日
    インフォメーション
    定期購読

    この商品の説明

    ピッカピカの新一年生に『小学一年生』

    商品紹介

    自然に読み書きの力がつくまんがや読み物、集中力・創造力を養う付録、人気者と楽しく学べる学習ページ、さらに新一年生のご両親のための情報もたっぷりつまった「小学一年生」!

    目次

    入学おめでとう!!「ドラえもん くるピカおそうじタイムマシン」など3大ふろくで楽しい小学校生活を!『小学一年生』5・6月号



    入学祝 3大ふろく!
    入学おめでとう!! 今月号は、豪華3大ふろくつき♪ 「生きもののひみつ」特集のほか、おもしろくてためになる記事がたっぷり! 大人気キャラクターもたくさん登場するよ。小学校生活がわくわく楽しみになる本『小学一年生』をよろしくね!

    <ふろく1> ドラえもん くるピカおそうじタイムマシン


    タイムマシンに乗ったドラえもんが、きみの机をあっちこっち走る! かっこいい「ドラえもん くるピカおそうじタイムマシン」が今月号のふろくだよ。物にぶつかると、回転して方向転換!! 机の端まで進むと「くるっ」と回転して、机から落ちないよ。



    机の上をスイスイ進みながら、消しカスなどの小さなゴミなら吸いこめるかも? マシンの動き方を予想する「ゲートくぐりゲーム」や、「ボウリングゲーム」などの遊び方を本誌で紹介しているよ!

    ※単4アルカリ乾電池2本(別売り)使用。


    『小学一年生』2024年5・6月号ふろく「ドラえもん くるピカ おそうじタイムマシン」の取扱説明書をご覧いただけます
    2024年5・6月号ふろく「ドラえもん くるピカ おそうじタイムマシン」の説明書は、付録が入っている箱のなかに同梱されています。 もし「説...
    <ふろく2> ジャポニカ学習帳 パンダこくごノート


    「ジャポニカ学習帳」と同じノート工場で作った、『小学一年生』限定デザインの「こくごノート」だよ! 表紙には上野動物園と和歌山アドベンチャーワールドの12頭のパンダが大集合! ひらがな・カタカナの書き方表もついているよ。  
    <ふろく3> ポケットモンスター 立たい3ならべ


    ポケモンのコマを重ねて、二人で対決して遊べるゲームだよ! 並んだ9本の柱に自分の色のコマを差しこんでいこう。たて・よこ・ななめ・どこでも先に同じ色のコマを3つ並べたほうが勝ち!

    本誌
    「くらべる しらべる 生きものの ひみつ」特集!
    ■生きものたちが 小学校に やってきた! びっくり 大きさくらべ

    図鑑でおなじみの生き物たちが学校にやってきたら、どんな感じかな? 陸の生き物、海の生き物などと、学校にあるものをくらべて見てみよう!
    ■ラブが い〜っぱい♡ どうぶつえんの しいくいんさん

    小学1年生のみんなのあこがれのお仕事、飼育員さんのお仕事に密着! 大阪・天王寺動物園のカバのげんちゃんをお世話する様子を見せてもらったよ。
    ■ほにゅうるい クイズ!!


    生き物の中で、人間と同じ種類のものが「ほ乳類」。ほ乳類についての楽しいクイズで、動物の知識を身につけちゃおう!

    ■にているようで みんな ちがう!? パンダって ナンダ?


    かわいいパンダには、ひみつがいっぱい! そして、1頭ずつ見た目や性格も違っているんだって。日本で会える8頭のパンダを大紹介! パンダのことがもっと好きになっちゃうよ♡ 
    ■あした ともだちに じまんする! あなたは いすから 立てなくな〜る!


    休み時間などに簡単にできて、友だちにじまんできる「すごワザ」を伝授! 今回は、いすから立てなくなるマジックをマスターしよう!

    ■気に なる こと いっぱい!! 先生、大すき〜〜!


    学校の先生のこと、みんなはどれだけ知っているかな? 先生の持ち物や授業中の様子、職員室はどんなところなのかな? 特別に教えてもらったよ!

    ■校ていの ゆうぐで あそびまくり! 目ざせ! ゆうぐ王!!


    いつも元気でハイテンションなピン芸人、サンシャイン池崎さんと遊具で遊んだよ! ジャングルジムにうんてい、鉄棒などを目いっぱい楽しむコツを紹介するよ!

    ■おや子で 手づくり1年生! ビックリ! うれしい!! 手がみのおりかた


    友だちと仲良くなれるスーパーアイテムといえば「手紙」! 楽しく折ったり作ったりできる・・・