本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

いつでも解約できる定期購読がおとく!最大15%OFF

 

モノマガジン(mono magazine)

2024年3/16号
雑誌
出版社:ワールドフォトプレス
雑誌コード:28753
発売日: 2024年03月01日
発行間隔: 毎月2,16日
  • 価格(税込):750円   
  • ポイント:3pt
    • Fujisanで購入
    • 発送予定時期:ご入金確認後 5 営業日
    インフォメーション
    定期購読

    この商品の説明

    創刊30年の金字塔!モノ情報誌の先駆者!新製品情報と時代を読む特集マガジン

    商品紹介

    モノ・マガジンファンの皆様に支えられ、ちょうどCDプレーヤーが発売された1982年にスタートしたモノ・マガジン。流行や生活を端的に表す新製品情報を中心に、100円の消しゴムから数千万円のクルマまで、モノの機能、デザイン、操作性、歴史、伝統、哲学、作る人、使いこなす人・・・・・モノをとりまくあらゆるフィールドを紹介してきました!人とモノが触れ合う限りモノ・マガジンのスタイルは永遠に変わりません。変わらぬご愛顧をよろしくお願い致します。今回、便利でお得な年間購読をご案内します!是非ご利用下さい!

    目次

    【総力特集】大人がハマる小粋な植物とオツな野菜 植物道楽

    かつてないほど注目を集めている観葉植物。なかでも塊根植物、多肉植物は人気を誇り、男の趣味として広がりを見せている。人々の生活にはグリーンは欠かせないものだが、いまでは観葉植物=インテリアという枠を超えて、植物を育てる喜び、集める楽しさに目覚める大人が増えてきている。そこでモノ・マガジンでは“植物道楽”と称して、植物を大特集。植物の魅力や奥深さからギアまでたっぷりと紹介する。また、同特集内では “野菜”までとりあげ、その面白さを伝授。まさにグリーン三昧な特集だ!

    【特別企画】シリーズ第14回 お江戸お洒落 武士の小道具「龍グッズ」

    「龍」は漢語で「リュウ」と読む。中国語は音が似ると意味が似るという大前提があるから「立」「隆」などに通じ、「立ち上がる」「のぼる」などの意味合いを持っている。大和語の「たつ」も「立つ」という上昇の意。縁起の良い「龍」は、武士にとってもラッキーアイテムだった。

    【特別企画】2024 SPRING & SUMMER COLLECTION TOYS McCOY

    2024年春夏の商品を網羅したトイズマッコイのプロダクツカタログ。ムービースターのライセンスウエアやミリタリークロージング、ライダースギアなどの新製品に注目! また、TVドラマ「傷だらけの天使」で着用されたスカジャンが新登場!

    OTHER CONTENTS

    ●mono編集部のモノ差し
    ●monoの大捜査線
    ●う~ん、うなるモノ
    ●モノ・進化論
    ●織本知之の電子寫眞機戀愛
    ●たかみひろしのシネマショウ
    ●モノ・ショップ新聞
    ●SINN デポ
    ●ふかわさ人のコレ、ダレが●●したの?
    ●新製品情報
    ●In cucina con Matteo ~マッテオのキッチン~
    ●怪奇骨董新書
    ●モノ・ショップジャーナル