本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

いつでも解約できる定期購読がおとく!最大15%OFF

 

The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)

Vol.72 No.17
雑誌
出版社:ジャパンタイムズ
発売日: 2022年05月06日
発行間隔: 毎週金曜日
  • 価格(税込):320円   
  • ポイント:1pt
    • Fujisanで購入
    • 発送予定時期:ご入金確認後 1~2週間
    インフォメーション
    定期購読

    この商品の説明

    The Japan Times Alpha -- 英字新聞だから身につく 世界の視点、確かな英語力

    商品紹介

    「The Japan Times Alpha」はジャパンタイムズが発行する、週刊の英語学習紙です。
    その週に起きた重要なニュース、世界中のトレンドなどの英文記事を無理なく読み切れるボリュームで掲載。和訳・解説付きなので、辞書をひく手間を省いて効率的に英語表現をインプットし、日本や世界の「今」を語る英語力をつけるのに最適です。
    さあ、Alphaで今すぐコスパ最高の英語学習を始めましょう!

    目次

    今週号の主要コンテンツ



    ニュース:国内外の主要な出来事や日本語メディアでは報じないニュースを英語でお届け
    -----------------------------------
    [Top News]
    Ukraine says Russia has started ‘battle of Donbas’ in the east
    ロシア軍、ウクライナ東部ドンバスで本格攻勢

    [Easy Reading]
    ‘Princess Sarara’ roles as tourism ambassadors now open to any gender
    奈良県橿原市の観光大使「さらら姫」、 性別不問に

    [National News]
    JR East removes paper covering Russian sign
    駅のロシア語案内の覆い、批判を受けて撤去
    、他

    [World News]
    South Africa: More than 440 die in floods, mudslides; military sent to eastern province
    南ア、豪雨による洪水や土砂崩れで440人死亡
    、他

    [Business & Tech]
    20% of Japan firms halt operations in Russia
    ロシア進出の日本企業、約2割が事業を停止

    [Focus]
    Why is US inflation so high, and when will it come down?
    米インフレが加速、消費者物価指数は40年ぶりの高水準

    [This Week’s OMG]
    San Francisco police pull over driverless car
    無灯火の車、警官が停車させ中を見ると...



    コラム:ニュース以外の多様なジャンルの読み物記事
    -----------------------------------
    [Fast Fun Facts]
    英語で豆知識を楽しむコーナー。イスラム圏の国々が「ラマダン」に入ったというニュースを最近ご覧になった方がいるかもしれませんが、そもそもラマダンとは具体的にどんなものでしょうか? 今回はこれについて学びましょう。

    [シネマ倶楽部]
    今週お届けするのは“My Salinger Year”。就職先はNYの J.D.サリンジャーの出版エーシジェンシー?

    [Country Living]
    東京から香川に移住し、決して楽ではないけれどやりがいや喜びにあふれた、自然豊かな暮らしを手に入れた筆者とパートナー。2人の生活に密着するシリーズの最終回は、自然の恵みへの感謝、愛情をかけて植物を育て上げる喜びや、長い年月を生き続けてきた在来種を継ぐ感慨深さについてお伝えします。

    [Essay]
    世界各国に在住するライターから届くエッセーを紹介します。今週登場するのはサマンサ・ロンさんです。恋愛や仕事の人間関係と違って友達との関係は、はっきりとした段階がなくいつの間にか始まり、思いがけずに終わることもあります。その一方で、頻繁に連絡を 取り合わなくても確かに続いていく絆もあるようです。それを実感させたダンスとは??

    [Word Wonders]
    英語表現のトリビアをご紹介するコーナー。ローマ帝国で使われていたラテン語は、多くのヨーロッパ言語に影響を与えています。現代の英語表現には、ラテン語がそのままの形で使われているものも多いです。本来の意味を知って、楽しく記憶の定着に役立てて見ましょう。

    [Business Spotlight]
    日本で、世界で成功している数々の企業。その成功の裏側にはどのような物語があるのでしょうか。企業の歴史、人、画期的な取り組みなどについて読んでみましょう。今週は改革を続け、世界的人気を得たカジュアルブランド、ユニクロを取り上げます。

    [LUANN]
    少しずつ成長を続ける主人公の大学生ルアンとその家族、友人の日常を描くほのぼのアメリカンコミック。生きた「いまどき英語」の宝庫です。

    [Interview]
    英語を使って世界で活躍する人を取り上げます。今週登場するのは長期療養中の子どもをスポーツで支援するNPO法人Being ALIVE Japanの理事長、北野華子さんです。北野さんは療養中の子どもたちがスポーツと「青春」を楽しみ、前向きに生活できるよう活動を続けています。



    学習コンテンツ:英語のさまざまなスキルを磨く連載
    -----------------------------------
    [Small Talk About News]
    ニュースで雑談するコーナー。4月から改正民法が施行され、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられました。それに伴う変化について電話で話す男性とそのおいの会話を見てみましょう。

    [英語なるほど Q&A]
    このコーナーでは、読者の皆様からの英語に関する質問にお答えします。ご応募をお待ちしています! 今週は不規則動詞に関する質問を取り上げます。

    [Odds&Ends]
    やさしい英語の正しい使い方について学ぶコーナー。今月・・・