本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

いつでも解約できる定期購読がおとく!最大15%OFF

 

TOEIC Test プラス・マガジン

TOEIC Test プラス・マガジン

2016年5月号
雑誌
出版社:リント
発売日: 2016年04月06日
発行間隔: 毎偶月6日
  • 価格(税込):1,609円   
  • ポイント:7pt
    • Fujisanで購入
    • 発送予定時期:ご入金確認後 1~2週間
    インフォメーション
    定期購読

    この商品の説明

    TOEICでスコアを上げたい人にはもちろん、英語力を伸ばしたいすべての人に役立つ英語学習誌。

    商品紹介

    毎号、TOEICの完全模擬問題(全200問)が収載。パート別強化特集あり、コラムあり。楽しく英語が身につくみんなの味方。隔月刊なので定期的な学習のペースメーカーとしてもお役立ちです!

    目次

    2016年5月号は
    新出題形式TOEICテスト
    に関する情報満載の特大号となっています。
    特典アプリ「とっくん」付き

    ++++++++++++++++++++++++
    ◆総力特集◆ 新パート3・4を徹底攻略するために
     TOEIC視聴覚教室
     新たに導入される設問形式では
     音声情報と図表を結び付ける力が必要となります。
     3種類のクイズに取り組んで、音声と視覚情報を統合して
     解答するのに必要な情報処理力を鍛えましょう。

    ●重力波を予見したアインシュタイン、科学と言語を語る
     アインシュタインが1941年に発表した論文
     The Common Language of Science(科学の共通言語)を
     読んでいる音声を聞きます。

    ● Three Colors of English -- 海外リポート
    ★Saint Louis(米)
     「spring cleaningは断捨離の好機」
    ★Sydney(豪)
     「環境保護に思いをはせるClean Up Australia Day」
    ★London(英)
     「この国のVATは複雑怪奇」

    TOEIC Test 完全模擬問題全200問
    ●Practice TOEIC Test
     特典アプリ「とっくん」を利用すれば、
     TOEIC推定スコアが自動算出されます。

    ↓TOEIC パート別対策に最適!↓

    ●Here, Their Voices
     ♪---- 街で拾ったアメリカの生の声
     Q 「お気に入りの本や映画はありますか」
      ―― Interviews by Jill Patrick

    ● Audio Info Theater
     ♪---- 公共放送やスピーチを聞き取る!
     ・ オーストラリアの電話番号案内 戸籍登記所の情報案内
     ・ アメリカの動画 重力波の観測成功に歓喜の記者会見、ほか

    ● Read Right
      ―― パンフレットや広告を読みこなす!
     ・図書館間の貸し出しについての説明
     ・広告 タヒチ旅行の広告、ほか

    ●俊速リーディング
     ♪---- いまのニッポンを伝えるニュースで速読練習

    ● どっちの英文法
     ---- 間違えやすい英文法、日頃の疑問をスッキリ解消!
     第37回 時制に関するどっち?

    ● Who Challenges Wins!
     ---- TOEICテスト受験者 密着リポート

    ↓アクティブに英語力をプラス!↓
    ☆連載☆ ちょっとシェアしたい英語表現(第11回)「’Yes’か’No’か、それが問題だ」
     ----田畑 行康
    ● ライティング講座
     ---- TOEIC ライティングテスト対策
      講師 Gaby Benthien

    ● Listening Fun Quiz
     ♪---- 楽しみながらリスニング力・語彙力をアップ!
     ◎ Audio Crosswords
     ♪---- 英語を聞いて埋めるクロスワードパズル
     ◎ PLUS Academy
     ♪---- 英語でマナブ小学校

    ↓マルチに学習をサポート!↓
    ● Media Review
     ---- 英語やTOEICに関するメディア案内

    +++++++++++++++++++++++++++++

    ■◇■ 定期購読者用 特典アプリ「とっくん」の内容 ■◇■

    ■PTT自動採点
     --あなたの解答結果を自動採点し、記録に残します。
       本誌掲載のPractice TOEIC Test の解答を入力すると、自動採点され、その結果が閲覧できるようになります。同時に、Eメールで結果が送信されます。
       [学習履歴を見る]ページでは、解答者全員の平均成績やあなたのこれまでの成績なども見ることができます。

    ■PTTLに挑戦
      --次号のPTTで掲載予定の問題に先行解答します。
        本誌次号のPractice TOEIC Test で掲載予定の問題の一部(全40問)を事前に解答することができます。
       全問(40問)の解答を終えると自動採点され、その結果がこのマイページで閲覧できるようになると同時に、Eメールで結果が送信されます。
       [学習履歴を見る]ページでは、解答者全員の平均成績やあなたのこれまでの成績なども見ることができます。

    ■ハーフセット模試
     --全100問の模擬問題に挑戦! (解答時間約60分間)
       全100問の問題で構成されています。所要時間は約60分間です。
       年間で24セット(1セット100問)、全2,400問にチャレンジできます。
       全24セットに解答したあとのチャレンジでは、誤答した問題が優先されて出題されます。

    ■リスニング模試
     --リスニングセクション50問に挑戦! (解答・・・