本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

いつでも解約できる定期購読がおとく!最大15%OFF

 

CGWORLD(シージーワールド)

CGWORLD(シージーワールド)

Vol.57
雑誌
出版社:ボーンデジタル
発売日: 2003年04月29日
発行間隔: 毎月10日
  • 価格(税込):1,317円   
  • ポイント:6pt
    • Fujisanで購入
    • 発送予定時期:ご入金確認後 1~2週間
    インフォメーション
    定期購読

    この商品の説明

    デジタル系エンタテインメント映像総合誌

    商品紹介

    TV、CF、映画、ゲーム・・・、今や映像制作を語る上で欠かせないコンピュータグラフィックスやデジタル映像編集の技術。本誌は、こうしたデジタルによる映像制作に必要なノウハウ、最新製品情報、業界動向を全世界的にサポートして、情報提供を行います。

    目次

    第1特集
    表情の奥底に潜むダイナミズム
    ◆解剖学から始めるフェイシャルアニメーション◆
    我々は普段なにげないときにでもさまざまな表情を見せるし、ちょっと演技がけた笑顔や苦痛の表情を浮かべることも少なくないだろう。コミュニケーションの1つであり、その人の状態を一目で分からせることのできる、偉大なインターフェイスだ。もちろんそれは演技の世界でも変わらないし、作り出し何かを伝えるものであるCGにしても欠くことのできないファクターだ。だが、一口に表情といっても非常に難しく、また「うまい」と思えるものが非常に少ないのも事実だ。
    本特集では、表情づくりの基本となる顔や表情筋のメカニズムを図解を交えて徹底解説。その上で、実際にCGソフトによってコントロールするためのテクニックを紹介。また、世界のプロダクションが取り組んでいる表情の実際、心理学面から見る表情の解析などを紹介する。

    --------------------------------------------------------------------------------
    第2特集
    負けたくないし、負けてない!
    ◆低価格ソフト狙い撃ち◆
    たとえば約4万円のCARRARA STUDIO 2には、フォトンマップによるグローバルイルミネーションとコースティクスが搭載されているし、10万円のplasmaは3ds maxの物理シミュレータreactorのリジッドボディと同じものを積んでいる。もっと価格が下がったところで約1万円の六角大王Super3には、写真からモデリングできてしまう「人体作成機能」なんて面白便利機能が……。
    ソフト全体としてみれば、多機能・高機能のパッケージであるハイエンドソフトには叶わない部分もあるかもしれないが、個別機能を見ていけば素晴らしい世界が開けている。しかも安価だし、目的別サブソフトとしていかが? といった製品を作例とともに紹介。
    また、「マジカルスケッチは、本当に絵を描くようにモデリングできるのか?」ということで、マンガ家のあずまきよひこ先生にキャラクターを描いてもらったりも!
    --------------------------------------------------------------------------------
    巻頭記事
    ◆IMAGINA2003グランプリ受賞作『Tim Tom』◆
    CGをテクニカルではなく映像面から評価する祭典、imagina。2003年2月に開催された同フェスティバルのグランプリに輝いた作品は、なんと2人組の学生が制作したものだった! 2人が作り上げたその作品と世界、そして制作意図についてインタビュー。
    --------------------------------------------------------------------------------
    新連載
    ◆ベーシック・デッサン◆
    CGクリエイターに必要とされているアナログスキルのうち、重要なものの1つ「デッサン」。学校に通わないと知ることのできなかった深いところまで、毎月丁寧に解説していきます。第1回は、チョコエッグのプードルをモチーフに、実際に描いてみるところからスタート。

    --------------------------------------------------------------------------------
    イレギュラー
    ●『ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔』そこで使われた技術に迫る
    注目映画『ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔』のメイキングに迫る! あのニュージーランド潜入取材から1年、LOTRを制作したWETAを知り尽くしたスタッフによる、どこよりも濃いメイキングをお届け!

    --------------------------------------------------------------------------------
    レギュラー
    ●表紙
    ●Cover Story
    「あどけない笑顔ほど、難しいものはない」

    ●PICKUP TOPICS
    CGWORLDとして注目したい、製品からイベント、
    業界動向などを紹介していく新コーナー。今月の注目は、
    ・フィルタを自動洗浄するエアコン、「nocria」
    ・ついに登場! Blu-rayレコーダ
    ・アニマトリックス『THE FINAL FLIGHT OR OSIRIS』のVFXスーパーバイザー直撃
    ・メタノール型燃料電池とは?
    など、気になるTopics満載。

    ●Road Show
    編集部オススメの映画を紹介。
    今号の注目は
    『S.T.X/ネメシス』『デアデビル』『クローサー』。

    ●絵コンテ描こうぜ!
    プロに聞く、絵コンテ制作の秘訣。
    GLAYの新曲「いつか」のプロモーションビデオを取材。
    4分割された画面で、各メンバーが・・・