VOGUE JAPAN (ヴォーグ ジャパン)
- 2021年2月号
- 雑誌
- 出版社:コンデナスト・ジャパン
- 発売日: 2020年12月28日
- 発行間隔: 毎月28日
この商品の説明
商品紹介
1892年にアメリカで誕生して以来、100年以上の歴史を刻み、世界24の国と地域で発行されているヴォーグ。「ヴォーグ ジャパン」は長年に渡って培われた世界最高峰のクオリティと創造性を受け継ぎながら、日本女性のためにオリジナル編集されています。トップモードという枠をファッションからビューティ、ライフスタイルにまで広げ、毎号新たな発見と驚きをお届けいたします。モードの最先端で活躍するフォトグラファー、スタイリスト、モデルが創り上げる“ヴォーグの世界”をぜひ毎月お楽しみください。
目次
WOMAN OF THE YEAR 2020
日常が一変し、世界が揺らいだ激動の年にその姿と言動で社会をエンパワーした女性たち。
テニスコートの内外で、行動することと諦めないことの大切さを示し続けた大坂なおみ。デビュー前から圧倒的な注目を浴び、夢を叶え続ける規格外のNiziU。自らいくつもの“初”を更新しながら、後進のために女性のために、よりよい未来を残したいと語る政治家の橋本聖子など、あらゆることが物理的に制限されるなかでも、自身の夢を追うこと、誰かを笑顔にすること、社会を少しずつ変えることは可能なのだと教えてくれた2020年のVOGUE JAPAN Women of the Yearを発表。さまざまな分野から選ばれた、力強い女性たちをチェックして。
2021 A PROMISING FUTURE
幸運を呼び込むための12星座占い&特別対談。
激動の2020年を経て、いよいよ2021年が開始する。「変わっていく世の中とどう向き合っていくかが、生きやすさの鍵になりそう」と語る占星術研究家の鏡リュウジさんが2021年の運勢を占ってくれた。そして、人生における占いの役割から強運のつかみ方まで、人気脚本家で占いに携わる中園ミホさんと、VOGUE GIRLの「しいたけ占い」でおなじみのしいたけ.さんの特別対談も実現。2021年は占いを味方に、幸運を呼び込もう!
IN THE SPIRIT OF JOY
心を解放するロマンスを携え、いざ自由な時代へ!
世界的パンデミックの中行われた2021年春夏コレクション。そんなムードを反映させてか、デザイナーたちは自然回帰をテーマにしたり、よりよい未来へ希望を繋ぐべく熱い想いを服に込めた。特にランウェイを華やかに彩ったのは、フェミニンな小花柄やエキゾチックなボヘミアンスタイル。今、皆が求めているポジティブな気持ちになれるアイテムを集めた。
MY ROOM MY MOOD
ロマンティックな進化がとまらない、森星のインテリア術。
インテリアに興味を持ち始めたのは、「仕事とプライベートでさまざまな国を訪れるようになってから」。引っ越しをしてパワーアップしたモデル・森星の自宅は、そんな異国のエッセンスと個性あふれるセンスが絶妙にミックスしたロマンティックなワンダーランドだ。非日常を味わえるアイデアが詰まった誌上ルームツアーをご覧あれ。
Designing a Feeling
ロマンティックになれる!? 非日常インテリア10カ条。
ロマンティックなスパイスを加えるインテリア術をお届け。アートを飾った気分になれるデコ術に、柄や色を大胆に取り入れるヒントや、生活の視点を変えてみる提案まで。非日常なアイテムを一点投入するだけで、いつもの部屋がムーディな空間に仕上がるはず。インテリアのイメチェンアイデア10カ条に参考に、フレッシュなルーム作りに挑戦してみては?
Wandering Romantically
ロマンス作品が紡ぐ、美しき愛
恋に落ちた瞬間、誰かを想う夜、愛に悩んだ日。ロマンス作品はそのときどきの距離感で、心にそっと灯りをともしてくれる。記憶の中の恋人や互いの存在に溺れる二人、自立した関係、仲間との絆など、多様な愛の在り方を描く映画や本、音楽、オペラまで。国内外の著名人が推薦する作品をはじめとする新旧の名作に触れてみよう。
A LOOK AT LILY
女優リリー・コリンズが役のその先に見つめるもの。
ヒロイン役だけでなくプロデューサーのひとりとしても制作に参加したNetflixドラマ「エミリー、パリへ行く」シーズン2の制作が決定。さらにプライベートでは、映画監督のチャーリー・マクダウェルとの婚約を発表したリリー・コリンズ。仕事、そして私生活でも新たなステージへと踏み出そうとしている彼女が見つめる未来とは? ロサンゼルスでのロックダウン生活から大ヒットを記録した「エミリー、パリへ行く」の舞台裏話まで、特別に語ってくれた。
Runway Beauty Rituals
春夏トレンドメイクで旬のオーラに包まれて
未曽有の経験をし、ライフスタイルが様変わりしたけれど、ビューティー熱は冷めるどころか、むしろ高まるばかり。新しい年の幕開けを飾る、新色ラインナップが大充実! アイメイクから最旬のベーステクニックまで、今春注・・・