本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

いつでも解約できる定期購読がおとく!最大15%OFF

 

テレコミュニケーション

No.434
雑誌
出版社:リックテレコム
発売日: 2020年08月25日
発行間隔: 毎月25日
インフォメーション
定期購読

この商品の説明

通信業界のビジネスリーダーのための専門情報誌

商品紹介

「今、売れている通信機器・サービスは?」「競合他社の動向は?」「今後、通信ビジネスに多大な影響を与えそうな技術、トレンドは?」「競争政策の行方は?」。月刊テレコミュニケーションは、1984年の創刊以来、通信業界のプロフェッショナルの方々の情報ニーズに応えてきた専門情報誌です。FMCやLTEの普及のように、モバイルと固定音声、また音声とデータ通信が融合していく時代、変化の著しい通信業界の動向を知るのに役立ちます。

目次

■特集
オフィスのNew Normal

<Part1> 面積半減、コスト削減分で人材採用?!
 オフィスに“不可逆的”変化

<Part2> どうなる? 企業LAN/WANのニューノーマル
 「脱キャリア」を覚悟せよ!

<Column> リゾート地でイノベーションと人材育成
 ワーケーションは出島戦略

<Part3> コロナに打ち克つオフィス創り
 IoT活用で「3密」を回避

<Part4> ポストコロナ時代のあるべき姿とは?
 データで作る可変オフィス

<Column>
 オンライン会議の進化は止まらない

■インタビュー
丸岡亨氏
NTTコミュニケーションズ 代表取締役社長
“DXのプラットフォーマーへ
 地域・産業・教育にまず注力”

■ソリューション特集
ビット単価低下やコロナに負けないネットワーク監視
5G成功は監視体制の効率化も鍵

■ソリューション特集
つぎはぎネットワークから抜け出せ
スマートホスピタルへの第一歩

■ビジネス最前線
<自前の5Gコアを持つ「フルVMNO」とは!?>
 IIJが描く5G時代のMVNO

<免許取得を支援するスリーダブリューが解説>
 ローカル5Gを成功に導くコツ

■技術&トレンド
「空間伝送型ワイヤレス電力伝送システム」が今年度内に制度化
10m以上先へ無線で給電

■フォーカス
NECプラットフォームズが感染対策で新提案
無料クラウドで遠隔保守ニーズ狙う

■ニュースファイル

■ズームアップ新製品
・シトリックスの「Citrix SD-WAN 110シリーズ」

■新製品/新サービス

■講座
・北俊一の最強のケータイ業界への道
・小林佳和のユーザー企業に喜ばれる「+IT」提案のヒント

■コラム
・モバイルサービスフロントライン ● 石野純也
 ついに実現したMVNOの音声定額

・アジア携帯スケッチ ● 山根康宏
 スマホ1位を喜べないファーウェイ

・スマートコミュニケーションの羅針盤 ● 神谷芝三
 「パスワード」が狙われている!

・これで防げるLAN構築トラブル ● 若尾和正
 Web会議の環境整備の必要性

・欧州ICTレポート ● 西村邦太
 GDPR施行後、2年目の評価と今後

・端末の中から見えるもの ● 天田天
 MSの2画面Android端末発売

■マーケットデータ