本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

いつでも解約できる定期購読がおとく!最大15%OFF

 

地域ケアリング

地域ケアリング

Vol.24 No.7
雑誌
出版社:北隆館
発売日: 2022年06月12日
発行間隔: 毎月12日
  • 価格(税込):1,800円   
  • ポイント:8pt
    • Fujisanで購入
    • 発送予定時期:ご入金確認後 1~2週間
    インフォメーション
    定期購読

    この商品の説明

    いのちと生活の質を支えるケアの知識・技術と,その基礎となる理論と情報を提供する総合雑誌。

    商品紹介

    月刊「地域ケアリング」北隆館 1999年3月創刊 「地域ケアリング」は,毎号特集を中心に,新しいケアの情報と実践や,看護・介護の基礎テクニックや様々な事例をそれぞれの立場から検討して紹介したり,厚生労働省や文部科学省関係のケアに関する介護保険法をはじめとした最新情報を掲載し,専門的なむずかしい内容を平易に分かりやすく解説するだけでなくケアに関する組織・人材・経営についての情報や,学会動向や広く医療に関する国内外の情報もコンパクトに紹介しています。
    編集委員会(五十音順)<三浦 公嗣先生(編集委員長/藤田医科大学教授)・足立聖子(社会福祉法人伸こう福祉会前理事長)・川越雅弘(埼玉県立大学大学院研究科教授)・清水正美先生(城西国際大学福祉総合学部福祉総合学科)・田中

    目次

    第46回「医療・福祉フォーラム」
    特集 地域共生社会と社会福祉法人の役割

    ●第1部 基調講演 資料
     「地域共生社会の構築~社会福祉分野における取組の深化~」
     山本 麻里(厚生労働省社会・援護局 局長)
     進行:京極 髙宣(国立社会保障・人口問題研究所 名誉所長)

    ●第2部 シンポジウム 資料
     「地域共生社会の構築に向けた取組みの到達点と今後の展望」
     シンポジスト
     山田 尋志(社会福祉法人 リガーレ暮らしの架け橋 理事長)
     宮本 益仁(鳥羽市健康福祉課 生活支援係長)
     林 恭子(一般社団法人ひきこもりUX会議 代表理事)
     永田 祐(同志社大学社会学部 教授)

    福祉・医療の現場から

    ◎認知症家族介護者に対する認知行動療法-自責感-
     齋藤 嘉宏 Yoshihiro Saito

    ◎地域包括ケアシステムにおけるフットケアの普及にむけて
     前川 有希子 Yukiko Maekawa

    ◎障害者の親亡き後を見据えた地域生活支援拠点に求められるもの-京都市の取り組みに着目して-
     矢島 雅子 Masako Yajima

    ◎福祉系介護支援専門員の在宅看取り教育に関する意識
     粕谷 恵美子 Emiko Kasuya 飯盛 茂子 Shigeko Iimori 堀口 久子 Hisako Horiguchi

    ◎急性期病棟における高齢者と看護師の「応答性」の観点からみたケアプロセスの解明に向けて
     近藤 絵美 Emi Kondo

    ◎地域共生社会における児童館の意義と人材育成効果の検討
     荒川 大靖 Hiroyasu Arakawa

    ◎住民と専門職の一体的活動による健やかな看取り環境創造モデル―石川県羽咋市での取り組み―
     板谷 智也 Tomoya Itatani 池内 里美 Satomi Ikeuchi 戸上 央 Chika Togami  栁原 清子 Kiyoko Yanagihara

    ◎在宅療養高齢者にフットケアを届けるために―在宅フットケアプロトコールの開発―
     平尾 由美子 Yumiko Hirao 小笠原 祐子 Yuuko Ogasawara 立石 和子 Kazuko Tateishi
     東本 恭幸 Yasuyuki Higashimoto 鈴木 博美 Hiromi Suzuki 鹿野 卓子 Takuko Shikano

    ◎地域在住高齢者における MCI(軽度認知機能障害)早期発見および回復に向けた取り組み ―第一報-
     薬袋 淳子 Junko Minai 野末 波輝 Namiki Nozue 福澤 大樹 Taiki Fukuzawa
     山田 裕加 Yuka Yamada 橋本 廣子 Hiroko Hashimoto 成 順月 Jungetsu Sei 舩戸 恵子 Keiko Funato

    ◎パズルゲームを用いた手指運動および視線動作計測システムの開発と介護施設への応用に関する一試み
     森本 梨聖 Rise Morimoto 川中 普晴 Hiroharu Kawanaka 上野 和代 Kazuyo Ueno 高松 大輔 Daisuke Takamatsu

    ◎我が国の不登校行動に対する行動論的支援の実態と今後の展望
     矢野 善教 Yoshinori Yano

    ◎医療的ケアが昼夜必要な在宅療養児の養育者の生活に即した地域包括支援システムの構築―医療的ケア児における包括ケアの課題―
     宮﨑 つた子 Tsutako Miyazaki 井倉 千佳 Chika Igura

    ◎社会福祉法人による「地域における公益的な取組」に関する一考察―責務規定化の背景と過程に着目して―
     小柳 達也 Tatsuya Oyanagi

    ◎施設入所児童の授業外学習における自己調整学習の困難さと支援について:被虐待児の読み書き学習支援から
     赤塚 めぐみ Megumi Akatsuka 土屋 智香 Tomoka Tsuchiya

    ◎地域共生社会における地域拠点設置の意義と運営の課題
     倉持 香苗 Kanae Kuramochi

    地域ケアリング企画編集委員会(五十音順)
    【委員長】 京極 髙宣(社会福祉法人 浴風会 名誉理事長)
    【委員】  足立 聖子(社会福祉法人伸こう福祉会リスクマネージメント担当執行役員)
    香取 幹(一般社団法人 日本在宅介護協会 常任理事)
    川越 雅弘(埼玉県立大学大学院研究科教授)
    小林 光俊(全国専修学校各種学校総連合会顧問)
    東畠 弘子(国際医療福祉大学大学院教授)
    藤井 賢一郎(上智大学大学院総合人間科学研究科准教授)
    松下 能万(公益社団法人日本介護福祉士会)
    山下 和洋(日本在宅医療福祉協会 副会長)
    宮島 渡(日本社会事業大学専門職大学院特任教授)