本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

いつでも解約できる定期購読がおとく!最大15%OFF

 

艦船模型スペシャル

No.29
雑誌
出版社:モデルアート
発売日: 2008年08月15日
発行間隔: 2,5,8,11月の15日
インフォメーション
定期購読

この商品の説明

艦船プラを楽しもう!貴重な強力記事が満載!艦船模型を極めるならまずはここから!

商品紹介

毎回テーマを変えた特集記事を徹底的に解説します。特集に登場する艦船模型の製作及び塗装、改造工作やディテールアップのノウハウを多数の写真で順序を追って徹底解説!製作だけでなく、その船の変遷や性能など、豊富な写真やイラスト、図面を併せ詳しく紹介。定期刊行物でありなから、いつから読み始めても一冊々々が貴重な資料となるシリーズです。強力連載・情報ページなど、盛り沢山の内容で、どんなモデラーにも存分に楽しめる一冊です。

目次

「艦スペ」では、No.13(絶版)に続く2度目のメインタイトルとなる【5,500トン軽巡】。
今回は、新発売となったタミヤの「阿武隈」とアオシマの「川内型」を中心に、「球磨型」
「長良型」「川内型」各艦の変遷を、多数の作例と図面で追っていきます。

主な作例
球磨型…「木曽」1922年、「北上」1937年、「球磨」1942年、「多摩」1944年、「北上」1944年ほか。長良型…「長良」1922年、「鬼怒」1943年、
タミヤ新キット「阿武隈」を使用して、「阿武隈」全期の製作…「阿武隈」竣工時、「阿武隈」1933年、「阿武隈」1941年、「阿武隈」1944年10月ほか。
川内型…アオシマ新キットで作る「川内型」の変遷…「川内」1924年、「神通」1932年、「那珂」1934年、「那珂」1944年ほか。

折込み図面
 「北上」1945年、「鬼怒」1943年、「那珂」1925年、「長良」1934年、
「川内」1942年1月

●ニューキットセレクション
 ハセガワ1/700 日本航空母艦「赤城」“三段甲板”
  +ピットロード1/700 アメリカ海軍空母 CV-3「サラトガ」
   ~ワシントン条約で生まれた日米航空母艦の比較~
●連載
 ○モデリングJMSDF
  ~シールズモデル1/700 南極観測船「しらせ」
 ○ラベール・アーカイブス