本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

いつでも解約できる定期購読がおとく!最大15%OFF

 

福祉労働

福祉労働

155号
雑誌
出版社:現代書館
発売日: 2017年06月25日
発行間隔: 4,10月の25日
  • 価格(税込):1,320円   
  • ポイント:6pt
    • Fujisanで購入
    • 発送予定時期:ご入金確認後 1~2週間
    インフォメーション
    定期購読

    この商品の説明

    障害者・保育・教育の総合誌

    商品紹介

    福祉労働は、障害者(児)の自己決定権確立、差別された人びとの側に立つ、学校・地域社会での共生・共育を編集の基本方針として、障害者や福祉労働者、教育労働者、障害児を持つ父母などの日常的闘いの記録、障害児者をめぐる状況や制度の分析、海外の情報等を伝えます。(創刊1978年)

    目次

    【目次】

    特集 入所施設の現在――相模原障害者施設殺傷事件を受けて

    入所施設政策の変遷と現状
    曽根直樹
    入所施設の構造的限界を問う
    鈴木 良
    大規模入所施設の現状と「地域移行」の意味
    三田優子
    理想的な施設をめざして――高齢期及び医療的支援の必要な知的障がい者入所更生施設「厚木精華園」の取組みと挫折から 佐瀬睦夫
    高齢・重度・医療化する療護施設――日本で最初に開設された多摩療護園の取組みの歴史と現在の支援課題
    平井 寛
    二九年間、知的障害のある人が入所している施設で働いて
    安里芳樹
    家族はなぜ施設を望んでしまうのか──津久井やまゆり園家族会前会長が事件と事件後の対応について語る
    尾野剛志
    当事者が語る入所施設での生活、地域で暮らすようになっての変化
    池田 隆
    どうしたら、施設に入らずに地域で住み続けられたのか……――親亡き後、周囲の紹介で施設入所し、いま地域で暮らすAさんの語り
    聞き手・構成=石井美寿輝
    施設の中から――マンパワー不足と職員の意識の低下、澱んだ状況の中で諦めを抱く入居者
    稲葉 進

    インターチェンジ 交差点

    保育所の庭 ぼくもやりたい!
    堀井二実
    施設から 高次脳機能障害相談支援の可能性と今後の課題について
    山田大悟
    教室の窓 安全安心は分かるけど
    大和俊広

    障害学の世界から 第七十八回 
    台湾(中華民国)の障害者権利条約審査
    長瀬 修

    障害者の権利条約とアジアの障害者 第二十六回
    権利条約の政府報告(1) 提出状況
    中西由起子

    季節風
    「障害者差別解消NGOガイドライン作成プロジェクト第三回成果報告会」報告――障害者差別解消法の今とこれから
    鷺原由佳
    勝利に向かって大きく前進――習志野市役所障がい者不当解雇事件、あれから一年
    習志野市障がい者雇用を求める会(準)

    『季刊福祉労働』一五〇号記念シンポジウム(下)
    より早期からの多様な分離が進む中で共に学び・育つ保育・教育の経験をどう伝えていくか
    柴田靖子・宮澤弘道

    社会を変える対話――優生思想を遊歩する 第四回
    母体と胎児を秤にかける思考枠組みを超えて優生思想を捉え直す
    前田 朗×安積遊歩

    現場からのレポート
    精神保健福祉法の一部改正について
    内田博文
    優生手術からの人権回復をめざして――日弁連意見書を機に法的救済を