本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

いつでも解約できる定期購読がおとく!最大15%OFF

 

PCG(ピーシージー)

PCG(ピーシージー)

VOL.643
雑誌
出版社:全日本洋菓子工業会
発売日: 2023年06月01日
発行間隔: 毎月1日
  • 価格(税込):3,140円   
  • ポイント:14pt
    • Fujisanで購入
    • 発送予定時期:ご入金確認後 1~2週間
    インフォメーション
    定期購読

    この商品の説明

    パティシエと洋菓子店経営者必携の月刊誌

    商品紹介

    PCGは(協)全日本洋菓子工業会が編集・発行する、製菓技術に携わる全てのプロのための専門誌です。毎号30ページに及ぶ『特集』を組んでおり、このほか「話題の店」、「製菓技術ゼミナール」、「私のスペシャリテ」、「経営情報」などの連載も充実。洋菓子製造の専門書として、あるいは職業訓練のワークブックとして、1970年の創刊以来、初心者はもちろん熟練技術者や経営者の方々など幅広い読者の皆様にご愛読いただいています。

    目次

    世界の菓子PCG 2023年6月号

    ■特集 VOL.643 「第19回 クープ・デュ・モンド国内選考会」/柑橘の風味を活かす

    2023年のフランス・リヨンで行われたクープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリーの日本代表チームの優勝が記憶に新しい所ですが、2025年1月に本選に出場する選手を決める国内選考会が行われました。代表選手に輝いたのは、度重なる挑戦を経てその栄冠をつかんだ3名。
    特集では優賞作品のルセットや入賞者のコメントを掲載します。
    第2特集では、柑橘の風味を活かすべく3名のシェフに製品提案していただきます。また、柑橘をそのまま食べるよりもよりお菓子としておいしく味わっていただくための工夫を2名のシェフに伺いました。
    柑橘のフレッシュが無い時期や手軽に活用するための国内外の加工品を、カタログで紹介します。

    ◆特集◆ 第19回 クープ・デュ・モンド国内選考会
    ◎上位入賞作品
    ◎各部門優勝者作品 ルセット

    ◎柑橘の風味を活かす
    ◎製品提案~柑橘の香りとフレッシュ感をどう伝えるか
     小熊亮平(グルメ和光)
     牛島源希(パティスリー レセンシエル)
     佐野秀旭(パティスリーモデスト)
    ◎柑橘はこう使う~パティシエの手仕事
     藤本智美(パティスリー エチエンヌ)
     波多江 篤(Atsushi Hatae)
    ◎柑橘加工品カタログ

    ◎PCG経営情報
    ◎話題の店 パティスリー ラパージュ
    ◎製菓技術ゼミナール 三宅 善秋(パティスリー ハルミエール)
    ◎私のスペシャリテ 市川知幸(パティスリー ブーランジェリー シャルメ)
    ◎TOPIC 畑田洋志(中沢乳業)
    ◎ステファン・クライン アメ細工製法のポイント @stephane_klein_
    ◎インフォメーション