本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

いつでも解約できる定期購読がおとく!最大15%OFF

 

教育家庭新聞

教育家庭新聞

2022年8月号
雑誌
出版社:教育家庭新聞社
発売日: 2022年08月15日
発行間隔: 第3月曜日
  • 価格(税込):480円   
  • ポイント:2pt
    • Fujisanで購入
    • 発送予定時期:ご入金確認後 1~2週間
    インフォメーション
    定期購読

    この商品の説明

    学校教育現場に役立つ「旬」な情報を提供。「読むと必ず役に立つ」紙面作りがモットーです。

    商品紹介

    ●管理職や養護教諭、学校栄養職員、保健体育担当の先生に向けて、児童生徒の心と体の健康教育に関する情報等を提供します。<紙面のポイント>1.学校給食や食育、安全教育、性教育など教育現場の「健康教育」や教科外情報の実践をレポート。2.専門家や団体のリーダーの解説により、これからの「健康教育」の在り方を探る。3.食品、機器、教材メーカーなどの最新情報も豊富で、現場の指導に役立つ。4..進路指導、PTA活動などの実践に役立つ各種団体・企業情報を提供。5、教育旅行情報や体験学習情報も満載。

    目次

    PTA活動…【2・3面】
    コロナ渦で延期やオンライン開催が続いた日Pや高P連の夏の全国大会が3年ぶりに対面で開催される。慎重な感染症対策をとりながらも、開催する意義を日P・金田会長が語った。また、今年度で日P退会を決議した都小日P・岡部会長に、今後の会運営などの展望を聞いた。

    学校保健・学校安全…【4・5面】
    学校保健統計調査の2021年度結果によると肥満傾向は小学5年男子が過去最多だったが
    全体傾向では2020年度より減少した。防災教育の取組には自治体により差があることから、
    防災教育推進協会が教委等に提言を寄せた。

    食育・学校給食…【6面】
    大分県からオンラインで開催された第63回全国栄養教諭・学校栄養職員研究大会では、
    講演やパネルディスカッションを通して、栄養教諭の専門性を基にした「情報発信力」「コミュニケーション力」は重要だと強調された。

    教育旅行・SDGs…【7面】
    全国修学旅行研究大会が開催され、コロナ渦の2020年度における実施状況調査から見えた
    方面変更等の新たな動きを報告。「夜間中学校」の修学旅行を振り返り、修旅の意義が語られた。

    学校図書館…【8面】
    文科省が先ごろ、1人1台端末環境下の学校図書館の積極的な活用などについて、事務連絡を発信。教科書、教材、書籍、新聞、インターネットなどの効果的な組み合わせが重要だと述べている。


    <連載>
    ・教職員のメンタルヘルス   第87回…1面
    ・学校給食は食育の教材    第80回…6面