本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

いつでも解約できる定期購読がおとく!最大15%OFF

 

HITO(ヒト)

HITO(ヒト)

HITO vol.22
雑誌
出版社:パーソル総合研究所
発売日: 2024年06月13日
発行間隔: 3月の1日
  • 価格(税込):1,000円   
  • ポイント:4pt
    • Fujisanで購入
    • 発送予定時期:ご入金確認後 1~2週間
    インフォメーション
    定期購読

    この商品の説明

    人事担当者必見! 「働く人」と「組織」の課題解決についてヒントをお届けします。

    商品紹介

    企業の人事担当者が今直面している課題について、最先端の研究者や知識人へのインタビュー、寄稿、企業事例、研究レポートなどを通し、課題解決のためのヒントをお届けする機関誌が『HITO』です。

    目次

    海外のHRトレンド

    昨年に引き続き、2023年に海外の主要な学術ジャーナルやレポートで話題となったHR関連テーマを調査し、日本において今後重要になるであろう3つのテーマを独自視点で選定。また、テクノロジーとHRの未来について、デジタルの活用や働き方、心身の健康といった観点から海外識者に取材しました。

    <目次>
    《Special Feature 1》
    海外のHRトレンド ~調査から選定した3つの注目テーマ~

    【HR TREND 1】
    BANI《Brittle(もろい)、Anxious(不安)、Non-Linear(非線形)、Incomprehensible(不可解)》

    〔用語解説〕
    「VUCA」に代わる言葉「BANI」で混沌の時代を読み解く眼を養う

    〔インタビュー〕
    新たな視点とアプローチで混沌の時代に立ち向かう
    未来研究所(IFTF) 特別研究員
    Jamais Cascio 氏


    【HR TREND 2】
    Voice of Employee《従業員の声》

    〔用語解説〕
    多様な従業員の声に耳を傾け、応答することで信頼関係を築く

    〔インタビュー〕
    現場からのフィードバックを組織戦略とひもづけイノベーションを生み出す
    Gallup ディレクター
    Heather Barrett 氏

    【HR TREND 3】
    Trust《信頼》

    〔用語解説〕
    信頼を基盤にした挑戦できる組織文化を育む

    〔インタビュー〕
    社会的結束と組織成長の鍵となる「信頼の再構築」
    カイロ・アメリカン大学 ビジネススクール 経済学部 助教
    Ismaeel Tharwat 氏

    【寄稿】
    海外主要ジャーナル調査から見えてきた 学術的研究におけるHRトレンド
    企業が主体から、個人が主役の時代へ
    慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科 特任講師
    佐藤 優介氏


    《Special Feature 2》
    テクノロジーとHRの未来

    ●テクノロジーと正しく向き合いHRの可能性を広げるチャンスに
    ニューヨーク大学 プロフェッショナル学部(SPS) 臨床教授/
    人的資本管理学部 学部長
    Anna Tavis 氏

    ●チームにとって最適なスタイルを探り、フレキシブルなハイブリッドワークを
    ハーバード・ビジネス・スクール 経営学部 准教授
    Prithwiraj Choudhury 氏

    ●テクノロジーと調和した新時代のウェルネスを実現する
    Digital Wellness Institute チーフ・エバンジェリスト
    Amy Blankson 氏

    ●おわりに
    BANI時代の組織には信頼のリーダーシップの発揮を
    パーソル総合研究所 上席主任研究員
    井上 亮太郎