この商品の説明
商品紹介
西日本初の海釣り総合誌として1966年創刊。圧倒的な経験と実績、そして膨大なデータを基に、生きた情報収集を行い毎月発信しています。ジャンルは磯や波止のフカセ釣りをはじめとして、船釣りやソルトルアー、エギングまで網羅。全ての海釣りの楽しみ方をお伝えします。
目次
◯クロを手玉に取る 磯釣り師の戦術と強い味方
長崎県五島市椛島「池ノ小島の左」「東岸の磯」
◯夢のヒラマサを求めてビッグゲームに挑む
長崎県対馬市内院「小母崎」「カミナリのハナレ」
◯秋の波止はショアジギングで攻める!
◯福岡県・糸島半島
空撮 釣り場ポイント
長崎県松浦市鷹島「床波漁港横」
◯頻発するアタリに大興奮
長崎県壱岐島沖 玄界灘の五目釣り
◯深まる秋に高まる期待感
青い衝撃を迎え撃て!
長崎県平戸市・二神島「人形岩」「カラト岩」
◯指7本が宙を舞ったドラゴンの大好物はこれだ
大分県大分市細沖 豊後水道
◯旬肴放浪記【福満楼】
◯New Item Selection
◯猪熊博之のフカセ釣り新提案
シーズン序盤の磯選び
◯エサ釣りニッポン!
エサで釣る!タチウオ釣りを楽しもう 後編
◯黒鯛心悸 百合野崇のチヌ釣り学
ガン玉の役割 その1 口オモリ
◯拓寸69.2cmのモンスター/福山智樹
◯友グレ会の「爆釣爆笑」釣行記
友グレ会最大のイベント、チャリティー釣り大会F3
福岡フィッシングフェスティバル/牛島耕作
◯秋のクロ釣りを満喫 短時間勝負で数釣り達成
長崎県平戸市宮ノ浦「尾上島の平瀬」/富田 聡
◯始めてみようイシダイ釣り
イシダイ釣りのタックル/小湊透
◯アンタも好きやね〜
秋磯シーズン到来! まずは底物から……編/山崎聖二
◯玄界灘のハイシーズン間近!
今からが熱いヒラマサジギング/古家達郎
◯厳しい条件であえて狙うリバーシーバス
熊本市周辺、中~大規模河川/吉永慎二
◯シーバス以外も魚種が豊富な白川河口/山田秀樹
狙いは青&赤 GoTo沖磯!!/小松田裕太
◯初心者でも釣れるジグの開発/早野 択
◯爆釣ギャラリー
長崎・長崎市エリアFieldGuide 「手熊漁港」
◯テル坊の釣りばっか日誌
五島の底物ポイント編/「ナゼバエ」「軍艦」「平瀬」
◯ハイパーエリアサーチ
◯TWCレポート
大分県佐伯市米水津「ワニ1番」/高橋鯛企
鹿児島県大隅半島船間「下高瀬」/松元繁典
福岡県福岡市中央区博多湾「西公園」/井垣伸也
長崎県長崎市伊王島「西彼南部(漁協)防波堤」/廣山裕弘108
◯ハリスとリーダー
◯続・釣師のための魚学
現代フカセ論 その8 底ベタのタナ
◯FGフォーラム
◯ミニニュース
◯日釣振だより
◯釣ファン投稿ひろば
◯潮汐表
◯広告索引・次号予告・編集後記