本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

いつでも解約できる定期購読がおとく!最大15%OFF

 

Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

2023年8月号
雑誌
出版社:リンクタイズ
発売日: 2023年06月23日
発行間隔: 毎月25日
  • 価格(税込):1,200円   
  • ポイント:5pt
    • Fujisanで購入
    • 発送予定時期:ご入金確認後 5 営業日
    インフォメーション
    定期購読

    この商品の説明

    経営幹部から若手まで「日本のイノベーター」の必読書

    商品紹介

    Forbes JAPANは、世界38カ国800万人が愛読するビジネス誌「Forbes」の日本版として創刊されました。「世界から日本に、日本を世界へ」をテーマに、国内外の第一線で活躍する人々のストーリーに焦点をあて、未来を切り開くメッセージを読者へお届けします。あなたもフォーブスを通して、まだ知らない世界を体験してみてください。 読めば、その日からあなたの人生観が変わるはず! ・ 国内外の一流ビジネスパーソン、著名な経営者、起業家、投資家に注目 ・ 世界最先端のビジネスモデルや戦略、テクノロジーを最も多く掲載 ・ ビジネスを動かす「人」のサクセスストーリーや生き様にフォーカス ・ ビジネスとライフスタイル記事を融合し、美しいデザインで表現

    目次

    8月号の特集(1)
    NEW THEORY OF MONEY AND LIFE
    これからの「お金」と「わたし」

    COVER STORY
    メロディ・ホブソン(アリエル・インベストメンツ社長兼共同CEO) お金と「新しい希望」のプロジェクト

    ??特集(1)のおすすめ記事
    特別鼎談 藤野英人×リ・レウォン × 工藤勇一 子どもが「いかに生きるか」と向き合う 次世代への投資「教育」を考えよう


    3億円の呪縛を超え、見出した「新たな幸せ」 諸藤周平(起業家、財団法人代表理事)

    ??特集(2)のおすすめ記事
    FEATURE STORY 2
    NEW SALES OF THE YEAR
    新アワード ! 「売り方」大変革の5社を発表 


    ??その他の特集(1)のおすすめ記事
    PART 1 MONEY AND THE NEXT-GEN
    1億円が「溶けていく」感覚から見えたもの 朝倉祐介(起業家、投資家)

    お笑いのお金を塾経営へ。理想はお金じゃない循環 笑い飯・哲夫(漫才師、学習塾経営者)

    負債10億円の会社を3年で再建、家業で真に継いだもの 伊藤麻美(日本電鍍工業 代表取締役)

    家族のなかのお金こそ透明性高く  川和まり(米Emotomy共同創業者)

    年収3万円から資産50億に。極意は「アルファ追求」 井村俊哉(個人投資家)

    ファブリッツォ・ジリボッティ(経済学者) 子育てを「経済学」で分析すると意外な事実が見えてきた!

    PART 2 WHAT IS MONEY FOR YOU?
    「お金は自身を映す鏡である!」 ピーター・カーニック(『30 Lies About Money』著者)

    いま海外と日本の働き方先進企業は「お金」とどう向き合っているか  山田裕嗣(令三社) 

    対談 原田ひ香×NATTY ベストセラー作家と働かないミニマリストが語る 100万、10万円で手にいれる主体的生き方
    ビル・パーキンス(『DIE WITH ZERO』著者)「ゼロで死ぬ」ベストセラー本著者が語る 人生を充足させるためのお金の使い方
    経営者、起業家、識者に聞く 人生100年時代の「人とお金の新しい関係」
    柴山和久(ウェルスナビ)/三橋克仁(ファミトラ)/阿部 誠(経済学者)/ナイジェル・カンバーランド(作家、リーダーシップコーチ)/
    由佐美加子(ザ・メンタルモデル開発者)/山本真人(メルペイ)/山内奏人(WED)/田中 徹(MILIZE)/齋藤潤一(こゆ財団)/島田由香(YeeY)
    対談 関 美和 × 高岡美緒 女性ベンチャー投資家ふたりが語る 後悔しない「お金とキャリア」
    短編小説『プラトーの蓄え』 矢口泰介 (コンサルタント、小説家)
    「なぜあなたは日本でビジネスを?」世界のひとに聞いた「お金」のこと 金井真紀(文筆家)
    column なぜ経営者は「オカネ」について自問が必要なのか 青野英明(青野税理士事務所)
    column 日本人にとっての「私有財産」のはじまり 畑中章宏(民俗学者)

    ??その他の特集(2)のおすすめ記事
    パナソニック コネクト 徹底議論で実現させた「勝ち続ける営業プロセス」の全貌
    富士通  「国境」と「部署」ふたつの壁を乗り越えたDXプロジェクト
    日清食品  脱「売り子」を成功させた「提案力」育成の行動変容作戦
    日本通運  SFA導入の失敗で生まれ変わった 社員のモチベーションを一変させる術
    ベルシステム24 年間5億件の問い合わせから1日60万回の「ありがとう」が生まれるまで
    なぜいま「NEW SALES」が必要なのか?

    ??おすすめ記事
    WOMEN SPECIAL
    世界で最も影響力のある女性
    小池百合子(東京都知事)×清水季子(日本銀行理事)
    世界56位と57位のパワフルウーマンから、“妹たち”へ

    WORLD OF FORBES
    「ペーパーレス社会」で成長する紙のビジネス━━Crown Worldwide Group
    20年前の大人気ゲームは鉱脈か━━Neopets Metaverse
    バリュー投資で一転、「勝ち組」に━━AQR Capital Management
    米投資会社、次の商機は「スポーツビジネス」━━Ares Management

    THE DISCUSSION
    気候変動対策は「勝ち筋」 CO2削減コストを減らすには
    沖 大幹(東京大学教授)×関山 健(京都大学准教授)×三宅 香(JCLP共同代表)

    IN PICTURES
    進化するビットコイン採掘

    CEO’S VOICE
    カーライル/山田和広
    ベンチャーへ投資拡大 責任ある言葉で牽引する

    Forbes COMMUNITY<・・・