本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

いつでも解約できる定期購読がおとく!最大15%OFF

 

八ヶ岳デイズ

八ヶ岳デイズ

vol.19
雑誌
出版社:東京ニュース通信社
発売日: 2020年09月24日
発行間隔: 3,9月の25日
インフォメーション
定期購読

この商品の説明

「森に遊び、高原に暮らす」-そんな生き方を提案するライフ・スタイル・マガジン

商品紹介

八ヶ岳山麓に位置する、山梨県北杜市、韮崎市、そして長野県茅野市、諏訪市、富士見町、原村など周辺市町村の“今”を紹介するライフスタイル誌。主に都会からの移住者の動向を中心に、それらに関連する住居や店舗を、自然環境なども踏まえながら紹介していく。
※現在プルダウンに表示されている発売日は確定ではありません。

目次

都会と八ヶ岳のいいとこ取りを実現し、豊かな暮らしを実践している先駆者たちの多様なライフスタイルを紹介。八ヶ岳で住みたい家、元気になれるレストラン&カフェ、八ヶ岳のテイクアウトグルメなども掲載。【「TRC MARC」の商品解説】【第一特集】八ヶ岳で手に入れる、安心のデュアルライフ二地域居住と、新しい働き方。新型コロナウイルスの世界的流行の混乱の中、スーパーマーケットに頼るしかない都市部の食生活の脆弱さが浮き彫りになり、リモートワークの浸透により、人口が密集する都市内で、通勤に1時間以上かける生活に疑問を持つ人々が増加。さらに学校と公園が閉鎖され、行き場を失った子どもと、その世話に1日を費やす親はストレスを溜め、親子ともに閉塞感を募らせたコロナ禍の毎日。そんな中、八ヶ岳に拠点を持つ二地域居住者は、八ヶ岳へ家族で一時避難。自家菜園で育てた野菜やその保存食を食べたり、隣家からのお裾分けの農作物を食べ、広々とした野山で子どもを思い切り遊ばせ、「いつもより人間らしい」とさえ言える生活を満喫していたという。こんな状況から、「食」と「自然なソーシャルディスタンスから生まれる安心感」の二つをキープできる田舎暮らしにさらなる注目が集まる2020年秋に、「八ヶ岳での二地域居住なら実現できる、地域に根差したサスティナブルで強い生活」を訴求する特集号。-CONTENTS-巻頭グラビア二地域居住と、新しい働き方。Chapter1:二拠点居住ハウツー記事(1)二拠点生活のプロに聞く「デュアルライフとワーケーションの聖地・八ヶ岳」で、新たな暮らしを始めるために。(2)プロフェッショナルが教える「八ヶ岳でデュアルライフ」の始めかた。(3)デュアルライフへ導いてくれる、プロがいる店。Chapter2:二地域居住実例記事暮らす、はたらく、食べる、育てる、遊ぶなど、最大8つの実例からなる二地域居住ケース紹介(1)都心に勤め八ヶ岳に遊ぶ、サラリーマン的二拠点生活。(2)100パーセントテレワーク企業で、家族と自然と、いつでも一緒。(3)子どものために始めた、二拠点生活と森での保育。(4)トレーラハウスで暮らす、自由で無駄のない二拠点生活。(5)八ヶ岳から全国、そして世界へ。地元と都会の仲間が生み出す、多種多彩なプロジェクト。(6)朝は農業、午後ビジネス、空き時間も野良仕事。廃校から始まる、職業のウーバーノミクス。(7)八ヶ岳から始める、全国に拠点が持てる多地域居住とは?(8)仮想空間に現れた八ヶ岳でバーチャル二拠点居住する。【第二特集】自然の力で美味しく元気になる免疫力アップレストラン&カフェ薬膳料理、健康茶カフェ、季節の野菜料理、スタミナグルメ、スパイスカレー・・・身体本来の免疫力を高めてくれるレストラン&カフェを紹介。【第三特集】家でゆっくり八ヶ岳の味を楽しむ八ヶ岳の名酒とテイクアウトグルメレストラン&カフェのテイクアウトグルメを紹介するレストラン応援企画。ゆっくりリラックスして飲みたい八ヶ岳の地酒(ウイスキー、ワイン、日本酒、ビールほか)も紹介。地元ワイナリーのヌーボーなども。料理店のテイクアウトメニューと酒のペアリングも提案。(内容は変更になる可能性があります。)【本の内容】