本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

いつでも解約できる定期購読がおとく!最大15%OFF

 

数理科学

数理科学

2022年7月号
雑誌
出版社:サイエンス社
雑誌コード:05469
発売日: 2022年06月20日
発行間隔: 毎月20日
インフォメーション
定期購読

この商品の説明

数・物・工・生物・計算機の最新情報と解説

目次

特集名:宇宙の謎と魅力 ― 先端研究で読み解く現代宇宙論 ―
【内容】古代より人々は宇宙に対して興味を抱き星空を観察してきましたが,それはやがて物理学の発展へとつながっていきました.ケプラー,ガリレオらの天体観測をはじめ,それに基づくニュートンによる惑星運動の背景にある万有引力の発見,20世紀以降ではハッブルの観測的研究やアインシュタインの一般相対性理論に端を発する理論的研究も発展してきました.しかしながら,宇宙は依然として大きな謎に包まれています.本特集では,宇宙における謎・未解決問題と,その解明に向けた興味深い研究について迫っていきます.

【主要目次】巻頭言/加速する宇宙“論”の進化/宇宙のはじまり ― 宇宙はどのように始まったか? インフレーションの全貌は?/重力理論の拡張について ― 一般相対論を修正する必要はあるのか?/ブラックホールの謎は解けるか?/ダークマターの正体は?/暗黒エネルギーの正体は何か ― 宇宙の加速膨張の起源/量子情報理論で理解する宇宙/深層学習を用いた宇宙論