本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

いつでも解約できる定期購読がおとく!最大15%OFF

 

電気と工事

2021年3月号
雑誌
出版社:オーム社
雑誌コード:06509
発売日: 2021年02月15日
発行間隔: 毎月15日
インフォメーション
定期購読

この商品の説明

現場技術者のための実務雑誌!第二種電気工事士対策を掲載!

商品紹介

超高層ビルから工場、集合住宅、戸建住宅、さらに高圧・低圧配線から情報配線まで、電気設備工事に従事する技術者の現場実務を解説します。新設、リニューアル、またエコロジカルな要求を取り入れた新技術・新工法などの解説も行います。電気工事で必要とされる「第一種・第二種電気工事士」、「消防設備士甲種4類」、「1級電気工事施工管理技士」などの資格取得のための講座も連載しています。

目次

※「電気と工事」デジタル版2021年3月号は、2021/9/15以降印刷不可設定へと変更になります。予めご了承ください。

■特集

・最高のキャビネットの見つけ方
 キャビネットのキホン/キャビネットの選定/Q&A/トラブル事例
 編集部
 キャビネットは、ただの入れものとして軽視されがちなものの多種多様なラインアップから、どれを選んだらいいのかわかりにくいといった問題もあります。そのため、不適切なものや必要以上にハイスペックなものを設置したり、使い慣れたキャビネットを採用しがちです。
 ここでは、低圧用の電気機器などを収納するキャビネットの選定方法から施工時の注意点を解説します。

■特設

・「情報の共有」でトラブルを回避 低濃度PCB機器の更新工事
 石原 智弘 ((一財)関西電気保安協会)
 電気機器を撤去する際、「PCB廃棄物かもしれない」と不安になったことはないだろうか。高濃度PCBは機器の銘板などから含有の有無を確認できるが、低濃度PCBの判別は一筋縄ではいかない。
 そこで、低濃度PCB含有電気機器を処分するときの留意点について取り上げる。

■インタビュー

・モノづくりのプロフェッショナルたち 新世代の変圧器が吹弾する「環境」と「省エネ」の二重奏
 篠原 誠(日立産機システム)

■フォトグラフ

・鵜目高野眼 ウエアラブルデバイスの今を見る@ウェアラブルEXPO
 編集部

・僕の電工絵日記 第20回 僕にとっての電気工事士受験とは
 新田 絆翔

■一般記事

・事故の教訓を生かす! 電気さくのキホン
 編集部

・教育の現場を歩く! 専門学校編
 文系学生や留学生も電気のスペシャリストに! ゴールに向けてフルサポート 日本理工情報専門学校
 編集部

・全日電工連青年部活動紹介 Go Forward from 関西電気工事工業会青年部連合会
 編集部

■試験対策

・~電気工事資格対策編~ たとえて学ぶ! 電気理論 第27回 三相交流回路の相と線について詳しく学ぼう!
 磯村 和也(大阪市立都島工業高等学校)

・弱点克服!第一種電気工事士筆記試験対策 合格への道 第6回 電気工事の施工方法(低圧工事編)
 編集部

・厳選問題を徹底解説! 1級電気工事施工管理技術検定 炎の和田塾(3)
 和田 保久(和田技術士事務所)

・電気工事が専門という方に・・・ 1級電気通信工事 セコカン講座 第15回 セキュリティ分野 その5 セキュリティ機器
 久保 幸夫(トライアングルエレクトロニクス)

・電気数学ウルトラ入門 ~電工・電験突破を目指す~ 第27回 複素数(3)
 編集部

■連載

・ズバット解決! そのギモン、編集部がお答えします! 第26回 素朴なギモン2選
 編集部

・消防設備士はかく語りき 第12回 大阪便り2021
 青木 俊輔(青木防災)

・接地工事超入門 27 接地極、接地線の埋設
 荘田 崇人(日本地工)

・Dr.中野が説く! 電気事故の真実 第21回 自家用電気工作物の事故事例 Part.6
 中野 弘伸

・現場で役立つ!コンプライアンス入門 第49回 国土強靭化基本法
 降籏 達生(ハタ コンサルタント)

・なるほど!わかる! モノゴトをナナメから見てみよう 第114回 バイデン政権の経済政策
 田中 秀臣(上武大学)

・“電気交渉人” 一之瀬愛理の… 人を動かすスキルアップ講座 第127回 やる気を阻害する「先送り」を止める
 志村 満(志村コンサルタント事務所)