本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

いつでも解約できる定期購読がおとく!最大15%OFF

 

NEW MEDIA (ニューメディア)

NEW MEDIA (ニューメディア)

2023年1月号
雑誌
出版社:ニューメディア
雑誌コード:17019
発売日: 2022年12月01日
発行間隔: 毎月2日
インフォメーション
定期購読

この商品の説明

情報通信テクノロジーの高度利用研究誌

目次

巻頭 オピニオン・インタビュー ㉒

P7 「高精細な触覚ディスプレイ」を実現
さまざまな用途での活用に期待高まる
堀江 新・東京大学 先端科学技術研究センター 特任助教

災害時に備えるローカル局
生字幕、役立つ防災サイト、送出自動化
P10 【オンライン座談会】
「読売テレビが生字幕の入力体制で動く!」
<参加者>
読売テレビ(矢野健太郎、藤井一也、正木 良)
エイデック(日高 徹)
エル・エス・アイ ジャパン(根本浩司、森田義紀)
フェイス(根橋貴文、渕上和利)

P12 【コラム】総務省が「放送の情報アクセシビリティ指針」の見直しへ

P15 OHK岡山放送「地域の防災・減災の特設サイト開設」

P16 石川テレビ「自作できた地震情報送出の迅速化システム」

P17 JNN系列の災害対応
「TBS NEWS DIG」の天気防災アプリ
緊急地震速報の予報を提供

P19 Inter BEE 2022【技術提案】
「映像制作が自由になる」と呼びかける
パナソニック コネクト社「KAIROS」

P20 IPライブエバンジェリスト池田俊樹氏が語る❹
「ローカル局の賢いIP化アプローチ」

P21 【技術提案】レスターコミュニケーションズ
テレビトクシマがケーブルテレビ業界初のIP制作システムを導入

P22 【連載】Mr.Tedのアメリカ最新メディア速報〔第151話〕
「主要なTVネットワークの戦略の違い」

ケーブルテレビ事業者・放送事業者のための
クラウド時代のゼロトラスト・セキュリティ
自社とユーザーのセキュリティをどう強化するか?
P23 ケーブルテレビ事業者のためのセキュリティ「5つのポイント」
日本ケーブルラボ 事業調査部 主任研究員 取屋慶治

P29 クラウド時代のゼロトラスト・セキュリティ」の重要な考え方とセキュリティ手段
SASE(Secure Access Service Edge)
ネットワークとセキュリティをクラウドから提供
ゼロトラスト・セキュリティを実現する有力な仕組み
小林宏光・Netskope Japan ソリューションエンジニアマネージャー

P31 EDR/XDR/MDR
エンドポイントセキュリティのEDR/XDRに
マネージドサービスを加え負荷軽減したMDR
曽根禎行・イーセットジャパン セキュリティエバンジェリスト 兼 シニアマーケティングマネージャー

P34 クラウド「責任共有モデル」への対応
「責任共有モデル」のクラウド利用でセキュリティを確保する有効な技術
関谷 宏・OPSWAT JAPAN マーケティング統括

P37 ネットワークシステムの可視化
可視化してセキュリティポリシーを展開しセキュリティ運用を自動化・効率化する
内田正文・NTT Com DD GTM本部 副本部長 パートナー営業部 部長

P38 量子乱数生成
統計的解析でも予測不可能な量子乱数が軍事、金融、エネルギー企業で導入へ
小林 聡・クオンティニュアム サイバーセキュリティ ソリューションアーキテクト

P40 SMS認証の課題
フィッシング詐欺などが課題のSMS認証
電話発信型の着信認証で問題を解決
松村颯太・オスティアリーズ Marketing Manager

P41 ネットワーク・セキュリティ・ポリシー
管理ソリューション Tufin
ファイアウォールのポリシー管理を自動化・効率化
フォーチュン50企業の半数が導入

P42 フリージャーナリスト西田宗千佳が読む
Netflix「広告プラン導入」は騒ぐべきことなのか

P45 70回を迎えた民放大会
前進への方程式を見いだしたか?!

P46 NHKが受信料最大の値下げ
事業規模が1千億円以上の縮小

P47 【Mizuno’s EYE】
「政府・自民党の受信料値下げ“圧力”に屈したNHK」
レポート:水野泰志・メディア激動研究所 代表

混乱期の日本MICE 増強動向

P48 ぶっちぎりのオンリーワン強化
岸田首相の「G7広島サミット」

P50 「2030札幌」は有望だ
地球温暖化で「雪不足」に悩むライバル候補都市
文:廣谷 徹・国際メディアサービスシステム研究所 代表

P52 HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE/ES CON FIELD HOKKAIDO
エンタメ最前線「北の後楽園」

P54 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)
21世紀日本の国際EXPOのモデル創出
<br・・・