本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

いつでも解約できる定期購読がおとく!最大15%OFF

 

NEW MEDIA (ニューメディア)

NEW MEDIA (ニューメディア)

2023年3月号
雑誌
出版社:ニューメディア
雑誌コード:17019
発売日: 2023年02月02日
発行間隔: 毎月2日
インフォメーション
定期購読

この商品の説明

情報通信テクノロジーの高度利用研究誌

目次

P2 NTT西日本×朝日放送テレビ 特別対談
NTT西日本の遠隔編集ソリューション「スマート10x」
朝日放送テレビが実証実験で使用し高評価

巻頭 オピニオン・インタビュー 24

P7  日本初、民間宇宙ステーション 2028年にも打ち上げ予定
堀口真吾 DigitalBlast 代表取締役CEO

P10 後れを取った放送局だから
CESで世界に問え

P13 【新連載】石川温の未来へのオフロード<第1話>
CESのモビリティ展示に変化

P13 Inter BEE 2022の読み方<続編>
放送局の「疑問」にビッグテック4 社が真摯に回答
レポート:高瀬徹朗 メディアライター

VR FORUM 2022 から<上編>

P18 VRフォーラム2022から学ぶ、ミライへの視点
文:榊原 廣・大阪芸術大学 教授

P20 VR FORUM 2022 に視聴参加して
文:奥 律哉・電通総研 フェロー/電通メディアイノベーションラボ 統括責任者

放送業界でSRTの実運用が拡大中

P22 山本克己・Haivision Director of Sales, Japan
P25 デジキャス「“軽いのに堅牢”な冗長構成のSRT対応映像伝送サービス」

P26 PALTEK「国際間ライブ伝送・配信サービス 米欧の有力企業と協業し大幅強化」

P28 【新連載】小寺信良の戦略で読み解く放送技術<第1話>
パナソニックとソニーのIP戦略を比較する

P30 【連載】Mr.Tedのアメリカ最新メディア速報<第153話>
ワールドカップに見る視聴方法の変化

韓国と日本のインカメラVFX 最新事情<2>

P32 Kコンテンツの劇的変化を生むバーチャルプロダクション
レポート:森 俊文・ポストプロダクション・スーパバイザ

P36 【連載】趙章恩のKoreaメディアWatch<第61話>
韓国政府「2023年度コンテンツ産業支援」
投資ファンドと新技術に焦点

P37 【シリーズ】Mizuno’s EYE
稲葉NHKは「公共メディア」に脱皮できるか?
~日銀マンには縁遠い報道機関としての使命
レポート:水野泰志・メディア激動研究所 代表

自然災害に愛される日本列島 「誰一人取り残さない」情報提供

P38 聴覚障害者用「情報受信機」と独自開発「テレビコントローラー」で
NHK総合放送を自動受信

P40  NHKが防災プロジェクト「命をまもる 未来へつなぐ」

P41 CMの完全字幕化に“silent”な業界へ
文:鈴木祐司・次世代メディア研究所長/メディアアナリスト

P44 放送番組センター「5か年(2023~2027年度)の事業方針」を発表

P44 ジャパネットとソフトバンク
「長崎スタジアムシティプロジェクト」で連携

特集 ケーブルテレビ事業者・放送事業者のためのクラウド時代のゼロトラスト・セキュリティ<2>
P46 J:COMはサイバー攻撃をどのように防いでいるか
渡辺慎太郎・JCOM サイバーセキュリティ推進室 専任部長/
都立産業技術大学院 大学認定登録講師

P51 【解説】統合ログ管理
ハイブリッドクラウド環境で重要な統合ログ管理とログの長期保管
安達賢一郎・インフォサイエンス プロダクト事業部 ジェネラルマネージャー 兼
コンサルティング統括マネージャー
堀江 翼・インフォサイエンス プロダクト事業部 セールス統括マネージャー

P54 クラウドに対応するセキュリティソリューション
ベースライン設定に基づく設定管理と可視化で
パブリッククラウドの情報漏洩を防ぐ
田村宏司・BeeX デジタルプラットフォーム本部 シニアテクニカルコンサルタント

P56 UTM
大手以外の企業が取るべき現実的なセキュリティ手段とは
外村 倫・ムラテック販売(株)営業推進室 室長

「神山まるごと高専」2023年4月開校

P58 テクノロジー・デザイン・起業家精神の3本柱を自然豊かな環境・神山町で教える

P60  開校に向けた飯泉嘉門徳島県知事のコメント

P61 Paris2024 OlyPara 4つの暗雲
「平和の祭典」という理想とはほど遠い
Paris2024になる懸念は払拭できない
文:廣谷 徹・国際メディアサービスシステム研究所 代表

P63 RX Japan主催「COMNEXT2023」
対面+Online出展相談会のお知らせ

P64 大阪MICE「ネクストステージ」への挑戦
2025年万博は日本観光とMICE大発展・・・