本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

いつでも解約できる定期購読がおとく!最大15%OFF

 

望星

望星

650号
雑誌
出版社:東海教育研究所
雑誌コード:08713
発売日: 2023年06月15日
発行間隔: 毎月15日
  • 価格(税込):660円   
  • ポイント:3pt
    • Fujisanで購入
    • 発送予定時期:ご入金確認後 1~2週間
    インフォメーション
    定期購読

    この商品の説明

    わかりやすく、面白く、しかも「深い」人生に必要な「知恵」がいっぱいです

    商品紹介

    明日への視点を探る東海大学の総合教養誌。研究者や評論家、ジャーナリスト、作家など、各界で活躍する多彩な人々に意見を求め、テーマや問題を掘り下げます。『望星』の編集姿勢は常に、「入門的なわかりやすさ」と「問題の本質の整理」を心がけるものです。「いま、なぜ、この雑誌でこの記事なのか」、「それで結局、筆者や編集部は何が言いたいのか」、が明確な形で、読者に届くよう意を尽くしています。また、読者に対しては、「開かれた誌面づくり」をめざし、ご意見や反応、投稿などをお寄せいただく窓口を広く設けています。なぜいま『望星』が必要なのか:不況に加えて、社会の制度も、人々の心も激変し、混迷の時代を迎えているニッポン。そのなかで、あなたの明日を考える糧として、『望星』をお役立てくだ

    目次

    【特集】路面電車ラプソディ

    ●その発達と衰退、 可能性
    日本の都市と路面電車・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・岡田 直
    ●文士が乗ったチンチン電車 [その一]
    昔々の三都の市電・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀内ぶりる
    ●日本の路面電車
    さあ、乗ろう、現存18路線!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・町田 忍&編集部
    ●日本中で路面電車に会ってきたのだ
    警視庁にもビートルズにも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・町田 忍
    ●文士が乗ったチンチン電車 [その二]
    温泉ゆき電気軌道・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・堀内ぶりる
    《ミニコラム》
    路面電車どうでしょう 
    富山市民の希望の足に乗ってみる


    《対談》
    大阪を生きる12人の物語(9)・・・・・・・・・・・・・・・・・・髙島幸次×山村若静紀

    《ジャーナル》
    戦後史探検 18 雪国に灯る 「たいまつ」下・・・・・・・・・・・・・・・三山 喬
    二本木遊廓があったころ・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・澤宮 優 
    若者たちが教えてくれること・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・樫田秀樹

    《連載》
    ・メディア分光器170 広島を巡るポリフォニー・・・・・・・・・・・・・・水島久光
    ・「ラディカルな潤沢」生活26 花も実もあるトゲもある・・・・・・・・・ヒットペン
    ・路の記憶89 諏訪で近代産業遺産の銭湯に浸かる・・・・・・・・・・・・・平川克美
    ・鶴くん亀くん3・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・みなみしんぼう
    ・大草原のつむじ風54 骨つき肉のかたまり・・・・・・・・・・・・・・・大西夏奈子
    ・働く映画39 リーダーの言葉 『戦場にかける橋』・・・・・・・・・・・・奥 憲太
    ・続・マタギの村から27 新しい仲間が来た・・・・・・・・・・・・・・大滝ジュンコ
    ・長い読書19 子どもたち(1)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・島田潤一郎

    《歌壇・俳壇》
    ・望星歌壇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日高堯子

    《今月の詩》
     きかい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・文月悠光

    《カラー口絵》
    ・虫めづる奇人の回想53 グンバイムシにまつわる呪い 小松 貴
    ・草木を訪ねて三千里(1) バオバブは悪くない 藤井義晴
    ・今月の特集から 被爆した広島電鉄の車両