本、DVD、CD、ゲームの通販 【TSUTAYA オンラインショッピング】

Vポイントの確認
マイページ(注文履歴)
お気に入りリスト
買い物かごを見る
  • HOME
  • 本/コミック
  • 雑誌
  • DVD/ブルーレイ
  • CD
  • ゲーム
  • 文具・雑貨/グッズ
  • アニメ

いつでも解約できる定期購読がおとく!最大15%OFF

 

CUT (カット)

CUT (カット)

2015年11月号
雑誌
出版社:ロッキング・オン
雑誌コード:02473
発売日: 2015年10月19日
発行間隔: 毎月19日
インフォメーション
定期購読

この商品の説明

エンターテイメントとカルチャーとファッションをいっぺんに愛する雑誌!

商品紹介

「Cut」は、米、英、日を中心に世界中のセレブリティたちのインタビュー記事を掲載するカルチャー&エンターテイメント・マガジンです。英「EMPIRE」誌となどと提携し、映画、音楽、ファッションを中心に最新のカルチャー情報を提供。また、辛口で的確な批判を紹介します。

目次

CUT11月号の表紙は西島秀俊×ビートたけし! 『劇場版 MOZU』の世界観から『Dolls』での出会い、演技論、ヒーロー論まで語り尽くす独占対談です。その他「正義と悪は同じ顔をしている」を切り口にした、正義と悪の一人二役を演じる斎藤工のスペシャルフォトムービーと「映画を変えた正義の15人vs悪の15人」ランキングや、生田斗真、ELLY、Perfumeなどなど。大充実のCUT11月号は10月19日(月)発売です!


西島秀俊×ビートたけし
『劇場版 MOZU』で主人公・倉木を演じる西島秀俊と謎の存在・ダルマを演じるビートたけしの独占対談! 『MOZU』の世界観、正義と悪を演じること、『Dolls』での出会いから演技論、ヒーロー論まで、徹底的に語り尽くしました。ドラマ『MOZU』の魅力に8つの角度から迫る検証コラムも!

斎藤工
ふたりの斎藤工が“正義”と“悪”を演じるスペシャルフォトセッションをお届け! 俳優としての今、そして独自の“正義と悪”への哲学についても聞いた

生田斗真
俳優・生田斗真とは何者なのか?
ジャニーズ事務所に所属しながら、なぜ彼は俳優一本の道を歩むことになり、その生き方をどう考えているのか?

映画を変えた正義の15人vs悪の15人
映画史にその名を刻んだ正義のヒーロー、忘れられない悪役をそれぞれランキング! はたしてあなたは正義と悪、どちらに惹かれる?

ELLY
『TRASH/トラッシュ』で映画初主演を果たすELLY。
葛藤を抱えながらもまっすぐな気持ちを忘れず、夢を追い続ける自身と重ね合わせて演じた役柄と、進化し続ける三代目JSBの魅力に迫る

Perfume
三度目のワールドツアーに密着し、結成15年の歴史に迫った映画『WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT』が今月公開されるPerfume。その裏側と、映画を象徴する新曲“STAR TRAIN”に迫った

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』
河西健吾×細谷佳正×梅原裕一郎
監督・長井龍雪×シリーズ構成・岡田麿里のタッグが生み出すガンダムシリーズ最新作のTVアニメ『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』。 今回はメインキャスト3人が登場、彼らは抑圧から立ち上がる少年たちとどう向き合っているのか?

『機動戦士ガンダム THE ORIGIN II 哀しみのアルテイシア』
今西隆志(監督)
連載10年、累計発行部数1,000万部を超えるマンガ『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』の映像化2作目となる『哀しみのアルテイシア』。監督として現場の指揮をとる今西隆志が語る安彦良和の世界、そしてガンダムとは

『コンクリート・レボルティオ ~超人幻想~』
水島精二(監督)/上坂すみれ
第1話から圧倒的な熱量とテンションをぶちまけるTVアニメ『コンクリート・レボルティオ ~超人幻想~』。監督の水島精ニとヒロイン・輝子を演じる上坂すみれの言葉から、本作の背景に迫る

Project Itoh『屍者の帝国』『ハーモニー』『虐殺器官』
山本幸治(プロデューサー)/マイケル・アリアス(『ハーモニー』監督)
34歳の若さでこの世を去ったSF小説家、伊藤計劃。彼の遺した作品を劇場アニメ化するプロジェクト「Project Itoh」が始動するまでの経緯を聞いた

DAOKO×吉崎響
スタジオカラーとドワンゴによる短編映像シリーズ「日本アニメ(ーター)見本市」にて『ME!ME!ME!』『GIRL』という強烈な作品を生み出してきた映像作家・吉崎響とシンガー・DAOKO。注目アーティストのふたりが濃厚なコラボの本質を語り合う!

北川悠仁×市川猿之助
なんと『ワンピース』を「スーパー歌舞伎II(セカンド)」として舞台化した市川猿之助と、主題歌を担当した、ゆずの北川悠仁。プライベートでも親友であるふたりが語るお互いのこと、今回の挑戦

MOVIE OF THE MONTH
『コードネーム U.N.C.L.E.』
ヘンリー・カビル/アーミー・ハマー/ガイ・リッチー
東西冷戦真っただ中の1960年代後半を舞台に、CIAエージェントとKGB工作員がタッグを組む、豪華スパイ・アクション!
異色のバディが生み出された経緯とは

その他の記事/テキスト
HEADLINE 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』/AWAR・・・