世界最高峰の頭脳集団NASAに学ぶ決断技法
- 不可能の壁を破る思考の力
- 著者: 中村慎吾
-
この作品のアーティストの関連作をお届け!アーティストメール登録
- 書籍
- 出版社:東洋経済新報社
- 発売日: 2016年9月
- Information
- 特典に関するお知らせとご注意
- 中古・ユーズドに関するご注意
- 価格(税込):1,980円
- Tポイント:9pt
-
- 通常 1~3日で発送 発送の目安について
これまで幾度となく人類の未来を切り拓いてきたNASA。華々しいその成果が知られる一方で、彼らがどのように情報を分析し、意思決定をしてきたかは知られていない。未知の世界で、危険に立ち向かい、目的を達成するために実践する世界最高峰の頭脳集団の決断技法は、変化が激しく先が読めない現代のビジネス環境においても非常に有用である。本書では、NASAとマネジメントの両方に精通する著者が、人類の英知とも言える意思決定手法を紹介する。 著者について 中村慎吾(ナカムラシンゴ) 1964年東京都生まれ。ベンチャーキャピタリスト。早稲田大学高等学院からの推薦枠で早稲田大学理工学部応用物理学科に進学。同大学卒業後、米スタンフォード大学大学院工学部航空宇宙学科(専攻:極超音速航空物理学)で修士号(M.S.)を、米マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院(専攻:応用経済学)で修士号(MBA)を取得。日系シンクタンクを経て、米系投資銀行に入社。投資銀行部にて、企業の財務戦略立案、資金調達、合併・買収(M&A)に関与。その後、米系経営コンサルティング会社に転じ、日本オフィスの幹部として業界大手の企業に対するコンサルティング業務を主導。2002年より現職。近年は、主に社外取締役の立場で、キラリと光る地方の中堅企業や株式上場を目指す研究開発型ベンチャー企業のトップマネジメントの決断に関わってきた。 目下の目標は、NASAのフロンティア・スピリット(開拓者精神)とシリコンバレーのアントレプレナーシップ(起業家精神)を模範として、日本のベンチャー企業の経営者を知恵で支援し、将来の世界的企業を一社でも多く生み育てることである。 ※2016年9月現在のものです |
この商品の説明
著者/アーティスト
著者: 中村慎吾
目次
基礎編(確率的発想の技法―不確実な現象を捉える;選択の技法―合理的に最適解を探る;リスク評価・管理の技法―システム思考で意思決定の質を高める);応用編(優先順位付けの技法(その1)―飛躍の機会を窺う;優先順位付けの技法(その2)―価値ベースの経済性を追求する);整理編(統合的意思決定の技法―思考の軸を磨き選別眼を養う)
商品仕様
- アイテム名:書籍
- ページ数:401,4p
- 大きさ:21×14cm
- 出版社:東洋経済新報社
- ISBN-10:4492533834
- ISBN-13:9784492533833
【お届けの際のご注意】
▼発送時期について
BOOK予約商品のお届けにつきましては直送・店舗受取りにかかわらず、弊社倉庫に届き次第、発送手配を行います。
また、原則として、発売日に弊社の倉庫に到着するため一般の書店よりも数日お届けが遅れる場合がございます。
なお、書籍と書籍以外の商品(DVD、CD、ゲーム、GOODSなど)を併せてご購入の場合、商品のお届けに時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。
▼本・コミックの価格表示について
本サイト上で表示されている商品の価格(以下「表示価格」といいます)は、本サイト上で当該商品の表示を開始した時点の価格となります。
この価格は、売買契約成立時までに変動する可能性があります。
利用者が実際に商品を購入するために支払う金額は、ご利用されるサービスに応じて異なりますので、
詳しくはオンラインショッピングサービス利用規約をご確認ください。
なお、価格変動による補填、値引き等は一切行っておりません。
■オンラインショッピングサービス利用規約
(1) 宅配サービス:第2章【宅配サービス】第6条において定めます。
(2) TOLピックアップサービス:第3章【TOLピックアップサービス】第12条において定めます。
【サイト表記の書籍カバーについて】
書籍のカバーは、期間限定で変更する場合がございます。
そのためサイト上で表記されたものとお届けした作品のカバーが異なる場合がございます。
カバー違いによる交換は行っておりません。
ユーザーレビュー