MJ無線と実験
- 2018年8月号
- 雑誌
- 出版社:誠文堂新光社
- 雑誌コード:11905
- 発売日: 2018年07月10日
- 発行間隔: 毎月10日
この商品の説明
商品紹介
1924年5月、東大正門前にある赤門ビルで誕生した『無線と実験』は1999年に創刊75周年を迎えた、ラジオ放送が開始される前年にラジオ普及のための技術誌として出発した本誌は、前年とともに、通信、音響、テレビ技術などテーマ変遷しながら、1984年に『MJ無線と実験』と改題し、オーディオ総合技術誌として現在に至っている。定評のある真空管・半導体アンプの製作記事を中心に、最新オーディオ製品の解説、高音質音楽ソフト、リスニングルーム紹介など、音楽をより洗練された機器で楽しむためのエンタテイメント月刊誌。
目次
◇オーディオテクノロジー
●ハードウエアの変遷にみるオーディオメーカーの歴史[第55回] フェーズメーションの歩み(2) 2005?2008年の注目モデル 柴崎 功
●各種タイプのトゥイーター特性を分析する スピーカーの音とパワーアンプの特性の関係(2)新井悠一
●MJテクニカルレポート 南大東島の自然と人をとらえた録音作品 「うみなりとなり」フィールドレコーディングの報告 柳沢英輔
●アナログレコード再生再入門 第3回 アナログ再生の核となるカートリッジとフォノイコライザー 正木豊
●デジタルオーディオのキーデバイス オーディオ用ICの特徴と応用例[第81回] A-D/D-Aコンバーターデバイス(62) 河合 一
◇MJベストオーディオコンポ
【MJズームアップ】
●アキュフェーズ T-1200 ワイドFM対応DDS方式FMチューナー
●プラタナス 3.5S 一体型磁気回路採用MCカートリッジ
●スフォルツァート DSP-Pavo ネットワークオーディオプレーヤー
●ロクサン Caspian Integrated AMP 8Ω負荷85W×2プリメインアンプ
●エアパルス Airpulse A200 パワーアンプ内蔵2ウエイスピーカーシステム
●新製品ニュース
●MJキットガイドNo.116 秋月電子通商 ポータブルDAC&HPA
◇音楽/音響空間/プロオーディオ
●Hi-Fi追求リスニングルームの夢 No.595 多彩な技術をマスターしたエンジニアが作る超小型オーディオ ビージェーエレクトリック
●自室 録音スタジオ化計画 真剣勝負」第28回 無料のプラグインで音程を変化させるエフェクト3種 渡邉博海
◇オーディオ&ソフトガイド
●MJオーディオ情報
●LPレコードの真実 第60回 オワゾリール(1) 山口克巳
●クラシック新譜紹介
●ジャズ・ポップス新譜紹介
●クラシック名盤名演奏 第143回 ムラヴィンスキーのリハーサル 平林直哉
●名曲を訪ねてシネマの森へ122 柳沢正史
◇読者のページ
●読者の作品誌上ギャラリー
●MJニュース 多様な音楽体験スペース「音吉!MEG」吉祥寺で再スタート
●第17回 常陸管球の会主催 真空管アンプによる音楽試聴会
●第64回 彩球オーディオ倶楽部作品発表会
●佐久間駿氏真空管アンプ鑑賞会
●MJディメンション
●部品交換
◇表紙 アキュフェーズ T-1200 ワイドFM対応DDS方式FMチューナー